こんにちわ。質問させて下さい。
一眼レフやデジカメなど、だいたい普通は何年ぐらい使うもんなんでしょうか?
レンズは結構長く使えそうですが、ボディはどうなんでしょう?
自分はPentaxのK-rを使い始めて今年で8年になります。
ボディがピンク、後からホワイトの単焦点レンズを追加購入して、画質の良さはもちろんですがボディとレンズのカラーの組み合わせが大変気に入ってました。
価格.com - 『日付がリセットされます』 ペンタックス PENTAX K-r ボディ のクチコミ掲示板 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001512/SortID=17940649/?lid=bbs_twt_tweet @kakakucomさんから
いつ頃からかこの書き込みと同じような現象が出始めました。
それだけでなく今年に入ってからバッテリの付け替えをしなくても日付がリセットされるようになってしまいました。
そろそろ買い替えかなぁと考え始めております。
〇年ぐらい使っている、使っていた、買い替えたなど、意見を頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:22636509
6点
>いえもん好きさん
こんばんは。
私はCanonの40Dを10年ぐらい使いました。(過去形ですが、今も所有はしています)
大した内容ではないですが、一応レビューにも上げてあります。
https://review.kakaku.com/review/00490111089/ReviewCD=1098303/#tab
今は80Dがメインとなっており、今年に入ってサブとしてコンデジ(G7X Mark2)を買ったので、益々40Dを使う場面が無くなっています。
ただ、40Dは所有期間の割にはそんなにシャッターは切っておりません…たぶん4万ショットぐらいでしょうかね。
カメラ熱が下がって何も撮らない期間が結構あったので、10年使いましたと胸を張っては言えないような感じです^^;
「何年使うか」というよりかは、性能面や機構面で問題が無ければ使えるうちは使おうと考えています。
スレ主さんのように「そろそろ買い替えかなぁ」と感じ始めたあたりで買い替えるのが良いと思います。(人により、感じ方含めて早い遅いもあると思いますが、それで良いんじゃないかと思います)
現在メインの80Dでは、ここ数ヶ月で野鳥撮影にハマって連写しまくりなのと、ほぼ毎週末撮影に繰り出しているので、このペースだと10年は持たないかもなぁという気はしています。(根拠は無く何となくです)
少なくとも5年ぐらいは持ってほしいなぁという気持ちはありますが、こればかりは何とも言えませんかね。
ただまぁ、またどこかでカメラ以外の趣味に夢中になる時もあると思うので、なんだかんだでコレも10年持つかもしれません。
以上、気分屋のいい加減なコメントです。
書込番号:22636561
![]()
0点
長年 使えます。
平成の頃から ずっと使ってます。
書込番号:22636655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>いえもん好きさん
買い替えをしないで追加するので、壊れる迄使います。(*^^*)
後継機が無い場合、ハイエンドのカメラは修理すると思います。
書込番号:22636668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
普通…は一年後にはタンスの肥やし…な偏見があります(笑)
発売日が
1番古い機種ならS5proかなぁ?
書込番号:22636676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
業務での使用なら定期的な更新が必要なことも
ありますが、個人使用なら人それぞれかと。
オイラの場合、パソコンやスマホと同じで使えなくなるまでかな。
書込番号:22636678
3点
>いえもん好きさん
今使ってる一番古い機種はワールドカップ日韓大会の時に買いました。
書込番号:22636719
2点
すぐに買い換えたくなるので、最近は1年〜半年で交代していますね。
使わないカメラを養うのは勿体ないから、基本はドナドナです。
無論、長期保証には入りません。
書込番号:22636768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
使う年数よりもどれだけ使ったかだと思いますよ。
書込番号:22636774
0点
>いえもん好きさん
LV撮影が出来なくCCDセンサー搭載のニコンD200を、購入してから14年使っています。
当機は、主力からは退役していますけど、日中だけの撮影ですと、当機でも十分だと思っています。
しかも、当機のセンサー交換を修理可能な最後の年に無料で対応してくれました。
最初に付いていたバッテリーと予備バッテリーが劣化が数年前から出て来ましたが、
だましだまし使っている状況です。
まだ、バッテリーが購入可能ですので、
欲しいリストのメモにリストアップしています。
最悪の場合は、単三電池が使えるようにしてあります。
まあ、当機が壊れるまで運用する予定です。
書込番号:22636834
![]()
2点
デジタルで
現在、一眼レフなら
3〜8年目の3台を主に使っているし、
今まで多くのものは5〜8年は使っています。
必ず複数の機材を所有していますね。
買うタイミングの期限は、
関係なく、欲しい物で、買える資金があれば
購入していていますね。
多くは買い替えの時下取りに出しています。
不具合か起きてから手放したことはありません。
コンデジは、現在2〜12年経ったものを
4台ほど所有。
購入時、1〜3万円代のもので
多くは壊れるまで使用。
でも、スマホにかわって使うのは減っています。
ちなみに、
フィルム機の一眼レフなら10台ほど使ってきました。
そのうち1台は手放さず、35年は経った今も現役。
書込番号:22636835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル
キヤノン 20D 30D 40D
ニコン D2X D2Xs
マイクロ43 GF5 e-p3 (旅行用) を使っています。
「使わないカメラは要らない」ので購入した後
売却した物も多いですね。
二台故障したら一台追加のペースで減らしていこうと思います。
書込番号:22636844
1点
>いえもん好きさん
デジカメは古いものでF550EXRがありますが、たまに持ち出して撮影しています。
一眼レフは最初に買ったのが4年前なのですが、別機種を買い増ししてはいますが売却はしたことはないです。
最初に買ったD7200に不満を感じているわけでもなく買い増ししているのは単なる物欲という部分も大きいかもしれません。
不具合もあるようですし、10年使えば十分なのかなと思いますよ。
消費税が上る前の今がいいタイミングかもしれません。
書込番号:22636877
1点
>いえもん好きさん
日付リセットは、自分のQやQ7の持病でもあります。
日付保持用のスーパーキャパシタの劣化と聞いています。
以前QとQ7はこれの修理はしたのですが、
ここが壊れても他に影響ないようなので、
Q7で再発していますが、このまま使い続けます。
質問の、何年くらい使うかですが、
自分の場合は、大きい修理2回を目安にしています。
1回目は延長保証の期間中なので、まずはそれで直す。
2回目に壊れた時(自分は使い方が荒いので、大抵3年以内にやってきます)、
気に入った機種の場合は修理に出して、
その後メイン機を退役させて目的特化機/予備機として存命させます。
初代キスデジが14年。コンデジのC2020Zは20年。どちらも花の季節に使っています。
後継機が出ているとか高性能な他機が出ている場合は、買い替えます。
書込番号:22636913
![]()
1点
どうくらい使えれるかは、その固体によるでしょうね。
不具合の程度で修理にお金がかかるので終わるのもあるでしょう。
問題なく使えて、部品保有年数が切れで、3〜4年ぐらいで、10年くらいだと思います。
ただこれが使用頻度の高い、連写を多く使いシャッターを多く使った場合は、そこまでは使えないでしょう。
機種によってはメーカーによっては、シャッター耐数を公表しているとこもあり、その数より使えれるのもあれば、2/3くらいでこわれることもあるでしょう。
自分は機種が違い、高速連写をほぼ使うので、シャッター耐数になった時、部品を交換しました。
あと、使用頻度が逆に低い場合、たまに使うと壊れることもあるでしょう。
長く使うなら、たまに使う方がいいでしょう。
書込番号:22636918
0点
日付保持キャパシタは
電池をはずして保管することを
繰り返すと痛みがはやいようです
書込番号:22636922
4点
最初に買ったDSLRであるNikon D100が元気で、16年経ってます。
当時購入の電池2個やCF/MicroHDDもそのまま使ってます。手元に置いて日常用です。
フィルム時代のレンズを装着したりしてます。
ただし、最近は一台目温存のため、追加購入の予備機を使うことが多いです。
書込番号:22636933
1点
>最後の救世主さん
昨日から?
書込番号:22636943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いえもん好きさん こんにちは
自分の場合 購入したら 故障して修理代が高額な場合や 猛威修理できなくなる場合など 使えなくなるまで使うと思います。
実際 D200はまだ使っていますし 自分の場合 新しいカメラ 使いこなせるようになるまで1年位かかりますし 新しいカメラになると 色だしするのにも 時間がかかるので 早い時期の買い替えは 考えていないです。
書込番号:22636944
2点
現役バリバリで一番古いのはEOS 50D。
発売1ヶ月で買ったから…何年?
書込番号:22636946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>一眼レフやデジカメなど、だいたい普通は何年ぐらい使うもんなんでしょうか?
どんなに高機能のデジカメも電池無ければただの箱です!
専用バッテリーが機能(充電)しなくなるまで使えます。つまりメーカー在庫・互換バッテリーの在庫払拭次第です。
書込番号:22636964
0点
>何年ぐらい 使う もんなんでしょう
使う のは アナタ です。
他人に訊くことではないですね。
以上です。
書込番号:22636987
5点
だいたい普通、という基準が難しい。
そもそもここの住人は普通じゃない。
ご自身が今までデジタル機器や高価なもの(車など)を長く使うのか、早く更新していくのか、そこら辺が買い換えの指標になるかも。
僕が買い換えを考えるときは、今の所有機材の公表された耐シャッター数などの故障要素が近づき、所有機材と同等以上の性能・信頼がある機材が見つかったとき。
それまでは買い換えません。
7Dは7年か8年、1DXは3年、EF400f2.8IS 1型は入れ換えで先に処分しましたが8年、70ー200f2.8 2型は4年。
車はファミリーカー12年+私の仕事専用ボロ足車から、軽の新車+12年ファミリーカーを私の足に降格。スマホは4年超で買い換えたい機種なしでまだまだ使い続けます。
新しいものに興味がありながら、自分の欲しいものがなかなか無いので買い換えずに済んでるってのが正直なところ。
書込番号:22637024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オリンパスのE-1がまだ現役です。もちろんメインではありませんが、ボディレンズともに使える状態です。およそ15年前のモデルです。レンズはメインのE-M1でも使えるので使ってます。
まだバッテリーも入手可能ですのでぼちぼち使います。
書込番号:22638087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>いえもん好きさん
他人に訊いてもあまり意味の無い事かなと思いますね。
仮に十何年壊れなかったと言っても途中から複数台所有して、その機種の使用頻度が
極端に減っていたりする事もある訳で・・・(機材に詳しいマニアに多い傾向だと思います)
使い方もいつも連写任せで砂塵の舞うような撮影現場で使う個体なら、ボディもレンズも
観光地での風景撮影専門の方とは消耗の度合が全然違うと思います。
異状を感じない場合や新たに購入したい機材が無い場合には例え8年経過していても買い替える
必要など無いと思いますが、今回の場合なら素直に次機種を検討すれば良いのではないでしょうか。
個人的には「ボディは壊れるがレンズは壊れない」とは思いませんね。
8年経っているなら最新機種に見合ったものが同梱されたレンズキットで購入されるのが
良いかなと思います。
勿論これは全て私個人の意見なので、ご自身の判断で行うべき事だと思いますが。
書込番号:22638487
1点
買い替え理由は二面性がある
新しいカメラ出たから購入
今のカメラが気に入らないから購入
少なくとも前者は更新ペース落ちて、機能アップの度合いやペースもダウン
だから前者基準で考えれば、購入者の買い替えペースは落ちる
だから単純に買い替えはいつですかなんて聞くのはナンセンスだと思ってた方がいい
しかし後者はあくまでコチラ側の事情で、壊れたり飽きたりすればいつだって買い替えればいい
普通に今どきの一眼レフなら10万回はシャッター切れるだろ
連写しない人ならかなり長い期間使用可能
年間5万回切る人なら3年、3万回切る人なら5,6年でシャッターユニット等の消耗寿命が来るだろう
年間5万回使用する人なら修理に出す可能性高く、シャッターユニット交換するだろうね
3万回程度で後継機種次第では交換だろう
それ以下の人は好きにすればいい
デジタル製品でソフトで画作りが進化する時代なんだから、新しい程良いのは決まってる
勿論AFやバッファも画質向上には役立つから、ソフトの進化は副次的にも画質向上に貢献する
書込番号:22638840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/08 20:24:09 | |
| 1 | 2025/11/08 21:20:41 | |
| 2 | 2025/11/08 1:38:14 | |
| 15 | 2025/11/07 3:31:06 | |
| 0 | 2025/11/05 14:51:25 | |
| 0 | 2025/11/05 14:03:52 | |
| 1 | 2025/11/01 12:46:27 | |
| 144 | 2025/11/09 4:31:00 | |
| 14 | 2025/11/08 7:35:41 | |
| 4 | 2025/10/31 19:47:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






