MemTest86 v8.2 Free Edition
https://www.memtest86.com/download.htm
MemTest86のバージョン履歴(以下グーグル翻訳)
バージョン8.2 3/2019年6月
・修正/機能拡張•レポートファイルに使用するプレフィックステキストを指定するREPORTPREFIX設定ファイルパラメータを追加しました
・PARALLELモードでハングするCPUスレッドの回避策として、テスト12をシングルCPUモードで実行するように強制するためにblacklist.cfgにTEST12_SINGLECPUフラグを追加
・言語サポートとフォントサポートを無効にするためにblacklist.cfgにDISABLE_LANGフラグを追加しました。これは一部のDellシステムで問題を引き起こすことが知られています。
・一部のシステムではBIOS領域への書き込み時に問題が発生するため、blacklist.cfgのRESTRICT_ADDRフラグの下限アドレスを0x1000から0x100000に変更しました(最大0xFFFFF)。
・blacklist.cfgのRESTRICT_ADDRフラグが下限アドレスを正しく設定していなかった問題を修正しました。
・メモリレイテンシの測定時にHeapGuardによって検出されるバッファオーバーランのバグを修正しました
・メモリ/キャッシュ速度測定値の変動を修正
・システム情報画面のUIの問題を修正しました
・読みやすくするために、「赤」のエラーテキストを「薄い赤」に変更しました。
・いくつかのAMD RyzenチップセットのCPU温度測定値を修正
・管理コンソールで使用するためのPXEサーバーへのDDR4 SPDモジュールのモジュール製造元固有データのレポートを追加しました(Site Editionのみ)。
・Skylake-XチップセットでSPDデータを取得する際のタイミングの問題を修正
・DDR4 SPD Post Package Repair(PPR)のデコードの修正(バイト9)
・DDR4 SPDセカンダリSDRAMパッケージタイプのデコードの修正(バイト10)
書込番号:22711974
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 3 | 2025/11/11 15:16:04 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 | |
| 2 | 2025/10/23 14:58:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



