『官房長官は本当に理解しているのか?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『官房長官は本当に理解しているのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

官房長官は本当に理解しているのか?

2019/06/19 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

米国の中国への通信部品輸出規制などがあれば
端末価格は高騰するのでは?
携帯電話料金設定など変幻自在ですが。
選挙前なのに大丈夫?
https://japanese.engadget.com/2019/06/18/smartphone/

書込番号:22745415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件

2019/06/19 11:48(1年以上前)

官僚による試算など高速道路問題でおなじみだが、
楽天への乗り換え誘導が目的って?
https://www.businessinsider.jp/post-192998

コロコロ変わるプランでまた混乱。
https://japanese.engadget.com/2019/06/18/docomo/

消費税増税で家計負担軽減だったら
公共放送分割民営化でもよかった。

書込番号:22745596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2019/06/19 18:11(1年以上前)

これなら、みなさんご納得?
失った8500円を
月々360円にして、べつの名目で設定徴収すれば。
格安に倣いデータ使いきったら
200kbpsにすればいい。
旧型の富士通やシャープ、LGとかになりますが。

ドコモ、シュミレーション。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/gigaho_gigalite/

書込番号:22746101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2019/06/20 18:49(1年以上前)

端末メーカーやその状況は含まない議論。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1906/20/news062.html

最近の経営学は先に利益を、
はねてから経費を引く。

キャリアには1回線で最低限
取りたい額があり名目は何でもよい。
なので変幻自在。スライダーみたいなもん。

乗り換えし安くと言ったって
どうせ談合のような価格に落ち着く。
競争幻想。比較優位は否定された学説。
インフラ維持費というものがある。

書込番号:22748269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ロック画面からの 0 2025/10/06 4:22:42
本体が思いの外、傷付きやすい。 0 2025/10/06 1:33:56
Google Keep メモで… 3 2025/10/06 1:59:24
AQUOS sense8 電源ボタン 0 2025/10/05 23:32:21
画面ロック時(画面が黒くなっている時)の時計など表示。 1 2025/10/05 23:41:04
sense9 1 2025/10/05 23:46:28
モバイルバッテリーで30w以上の充電ができない 1 2025/10/05 22:46:24
アイドル論争で 3 2025/10/06 0:31:08
POCO X7 Pro 8G 12G違い 5 2025/10/05 22:24:07
長時間露光 1 2025/10/05 20:26:12

「スマートフォン」のクチコミを見る(全 1640281件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング