この度、車両入替によりトヨタデイーラーオプションのナビ付を購入しました。(NSZT-Y66T)
前の車両に取り付けてあった、パイオニアのサブウーハー TSWX120Aがありますので
今回の車両に取り付けたいと思います。
トヨタ純正ナビにはRCAがないとのことで、ハイローコンバーターが必要だとの認識はあるのですが
オーディオテクニカのハイローコンバーターもいろいろ種類があり、迷っております。
車両のスピーカーはフロントにソニックデザインのセパレート型を取り付け、
リアはKICKERを設置したいと思います。
この環境で実現しようとした場合は、どのタイプを購入したらよいかご教授ください。
よろしくお願いします。。
書込番号:22786252
1点
>バナナ100本さん
車種はなんでしょうか?
トヨタ以外でもDOPナビやMOPナビでサブウーファー追加、スピーカー交換位で音質が改善した車になった事がありません。(それなりにはなりますが)
本末転倒ですがDOPテンナビも昔よりは音質的にマシになった様に思いますがサイバーナビやサウンドナビの音を聴いてしまうと歴然とした違いにヤル気が失せます。
TS-WX120Aを何に繋いでいたか?ですがRCA接続していたのならハイローコンバンバーターを使っても音圧が全然違います。
仕方なく知り合いの車でサブウーファーを取付した時も実験君で先にスピーカー分岐で接続して後にハイローコンバンバーター(オーディオテクニカの1番安い物)を使用して接続してもそれ程変わらずサブウーファーが付いているか?位の音圧にしかなりませんでした。
TS-WX120Aも音質的にはポコポコ鳴る位で改善するとも思えません。
ナビ交換は無理でしょうからデジタルサウンドプロセッサーでコントロールしてサブウーファーやスピーカーを考えれば如何でしょうか?
ソニックデザインのセパレート型を取付たプリウスの音を聴いた事がありますが確かに外には音漏れしないですがナビもNGなのかも知れませんが音質的には?でした。(ビッグX)
同じ様な金額を出すならパイオニアのTS-V173S辺りで組んだ方が後々いい様に思います。(鳴り切らないかも知れませんが?)
フロントにKICKERのコアキシャルスピーカーを組んだ(フルデットニング)フィットの方がよっぽど良い音でしたね。(ケンウッドZ701?)
カーオーディオは特に自己満足の世界だと思いますので自分なりに無駄にならない様な組合せを考えて下さい。
書込番号:22786679 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
んんん・・・
やっぱり車種が知りたいですね。
トヨタの場合、最近の車種だとフロントスピーカーの交換にかなり制限があるかと思いますので、v173が選択できない場合があります。
板主さんがソニックデザインをお考えの理由がそこに有るのでしたら、やはりV173は選択肢から外れますね。
後、ヘッドユニットに関しても、ディーラーオプションを選択された理由も知りたいですね。
ハイローコンバーターに関してはそれ次第で話の仕方が変わるかと思います。
書込番号:22787717
2点
F3.5さん v36スカイラインどノーマル さん
書き込みありがとうございます。
設置車両はハリアー60です。
前の車両が50プリウスでアルパインの9インチとソニックデザインで
鳴らしてました。
ナビはそのままで下取りし、スピーカーとサブウーハーは取り外し
ハリアーに設置したいと思っています。
DOPにしたのは、諸条件のためです。
DSPですが大変高価そうなので躊躇しそうですが、カロッツェリアで2万
位のがありますが、どうでしょうか、若しくはアンプを設置した方が
効果があるのかご意見を聞きたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:22787783
0点
>バナナ100本さん
ショップでの施工なら何が良いか聴きに行くのが早道でしょうね?
DIYなら取付てみて音質に不満があるならDSPを追加取付してみるのが良いかも知れません?
先にも書きましたがハイローコンバンバーターを使ってもサブウーファーの純正スピーカー分岐ケーブルを使ってもそれ程音圧に差は感じませんでした。
DOPナビなのでECK-011TとEJC-011Tを使うと車輌ケーブルに傷をつけなく後々良いと思います。(60ハリアーだとナビ裏が広いのでコネクターを色々仕舞えます)
プリウス50でビッグXで納得した音質だったのならDSP追加での音質で納得出来ると思います。
書込番号:22787894 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
返答、ありがとうございます。
んんん・・・
DOPナビ+パイオニアDSP・・・
微妙ですね。
ハイローコンバーターもピンキリで、良い物はそれなりの価格になりますし・・・
DOPに拘る理由が無ければ素直にナビの交換を勧めてしまいますね。
後は板主さんが音にどれくらい拘るか次第だと思います。
中途半端なコメントでごめんなさい。
書込番号:22789840
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーオーディオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/21 7:15:09 | |
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 14 | 2025/11/21 8:39:16 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 12 | 2025/10/28 20:54:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






