『4KディスプレイでFHD解像度がボケるのは不可避でしょうか?』 の クチコミ掲示板

『4KディスプレイでFHD解像度がボケるのは不可避でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 shnitさん
クチコミ投稿数:16件

4Kディスプレイを使用していて、解像度は4K、WQHD、FHDと用途に合わせて切り替えています。
WQHDもきっとボケているのでしょうが、そこまで目立たないので気になりません。
しかしFHDだと1ドット分の情報が4Kディスプレイのピッタリ4ドットを使うのではなくその周りのドットも使ってるため、視力が落ちたんじゃないかってくらいぼやけて表示されます。

設定やらアクセサリやら使ってくっきり表示することってできないのでしょうか?
GeForce GTX 980 Ti、DELL P2415Qを使用しています。

書込番号:22860361

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/16 00:16(1年以上前)

https://keshilog.com/4k-monitor-fhd-video/

この記事を私も昨日見てました。参照ください。

そしてHD、FHDを少しでもPCモニターで改善するのには
このようなアップコンバートシステムが私も気になっています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFSWN6P/

書込番号:22860385

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2019/08/16 00:22(1年以上前)

フルHD

WQHD

4K

私はEIZOの27インチ 4Kモニターを使用していますが、特にボケた感じはしません。流石にフルHD表示すると、ドットは感じますが…

書込番号:22860396

ナイスクチコミ!2


スレ主 shnitさん
クチコミ投稿数:16件

2019/08/16 00:34(1年以上前)

>あずたろうさん
まさに私も昨日全く同じサイト見てました^^;
ちょくちょく気になって調べてたのですが、流石に気になりすぎてきて質問した次第です。
アップコンバートで可能なのか気になりますね。

>キハ65さん
PC画面のキャプチャした画像自体はどんな解像度でもぼやけることはありません。
実際のディスプレイのドット表示がぼやけているということなのです・・・

やはりディスプレイや人によっても感じ方は変わってくるんですね^^;

お二方ありがとうございます。

ドット絵を書くので、低解像度環境でギザギザ・カクカクな表示をむしろ求めたいです(笑)

書込番号:22860420

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/08/16 03:02(1年以上前)

>shnitさん

参考までに、私は4K WQHD 2Kの3つを同時接続してます。
まぁ 4KモニターをWQHDに無理に落とすと・・やっぱりボケた用な感じがしますね。
・・少し見てると慣れてくるのか 何も思わなくなりますけど。

ウェブやワードでは文字のスムーズさってか、スッキリ度が解像度高いモニターほど綺麗ですね。
寝室は4Kモニター置いてるけど PC部屋は2560x1080x2 2Kx2でして〜
寝室で4Kモニターで見て、すぐに〜 部屋変わってしばらくは・・あ〜文字が荒いな〜って思うんですが・・
30分もしたら〜なれてしまってなんとも思わなくなりますね。

人間の感覚ってのは・・かなり〜いい加減な所は、あると思います(個人差はあると思いますけど)

書込番号:22860514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/16 04:59(1年以上前)

>アップコンバートで可能なのか気になりますね。

これは試して自分の目で確認しかないでしょう。^^

書込番号:22860552

ナイスクチコミ!0


スレ主 shnitさん
クチコミ投稿数:16件

2019/08/16 19:12(1年以上前)

>キンちゃん1234さん
やはり他の方もボケは出るんですね。でも気にならない人が多いか、ネイティブ解像度で拡大率上げているなどで、
このような特殊使用の情報が少ないのでしょうね><

ありがとうございます。

>あずたろうさん
この検索方法変えてもやはり製品にたどり着いてしまいます(笑)
もう少しこの製品について調べてみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:22861833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2019/08/16 20:41(1年以上前)

そもそも、ゲームでGPUの性能不足で解像度を下げる以外にネイティブ解像度以外を使う意味がよくわかんない。

書込番号:22861997

ナイスクチコミ!4


スレ主 shnitさん
クチコミ投稿数:16件

2019/08/19 21:51(1年以上前)

アップコンバータを検討してみようと思います。
もし購入した場合報告したいと思います^^

ありがとうございます。

書込番号:22867892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/19 22:06(1年以上前)

>shnitさん
結果報告期待して待ってます。 よろしくお願いします^^

書込番号:22867941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/03/09 22:54(1年以上前)

スケーリングモード変更方法

(今更だとは思いますが)
これはFull HDの映像を 4Kに引き伸ばす処理の設定によってボケます。

NVIDIA コントロールパネルなどで、スケーリングモードを整数スケーリングにすれば、投稿主様の思う映像になると思います。

書込番号:25175209

ナイスクチコミ!2


スレ主 shnitさん
クチコミ投稿数:16件

2023/03/10 01:49(1年以上前)

>ノムネルさん

この方法の情報を見つけたことがあるのですが、どうやら一定以上のグラボじゃないと対応していないようで、私の環境では表示されませんでした。
ドライバアップデートも何度も来ているのでもしかして今なら?と思ったけどやっぱりありませんでした^^;

情報ありがとうございます。

もう4年も同じ環境か・・・そろそろ変えたい^^;

書込番号:25175300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「ブラック」のみが残念 0 2025/09/15 0:38:51
DVI接続で画面が起動しない 2 2025/09/14 22:35:25
情報提供 Type-C 接続に裏表がある 0 2025/09/13 2:04:04
送料込み 税込 37980円 0 2025/09/12 2:17:39
入力を自動にしたい。 6 2025/09/11 21:00:09
送料込み 税込 17980円 0 2025/09/08 22:31:13
送料込み 税込 17980円 0 2025/09/08 22:30:09
高いねぇ- 0 2025/09/07 20:36:20
送料込み 税込 94800円 0 2025/09/06 18:39:33
送料込み 税込 48180円 0 2025/09/06 18:17:48

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミを見る(全 186684件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング