


エナジーセイバープラスもようやくモデルチェンジですか。
エナジーセイバー4
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1223529.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1223660.html
プラスも良くできたタイヤでしたが、そこからどれだけ良くなったのか気になるところです。
今回は、軽自動車向けのサイズもラインナップにありますね。1世代飛ばしな分軽自動車オーナーには、期待大ですね。
書込番号:23103802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミシュランで久しぶりったら、あの彼が帰って来たのかと思うじゃん。
書込番号:23103970
6点

>北に住んでいますさん
>あの彼が帰って来たのかと思うじゃん。
書き込みは少ないですが帰って来ていますよ、ミシュラン推しは相変わらずですがインチダウンスレッドには近付かない様です。
書込番号:23104068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

馮道さん
ミシュランのタイヤは一般的には欧州の方で先に発売されて、日本では遅れて発売となる場合が多いです。
しかし、ENERGY SAVER 4は日本市場向けに開発されたタイヤという事で、欧州では未発売です。
これは日本で人気のあるLE MANS V辺りのコンフォートタイヤに対抗する為のようにも思えますね。
あと日本市場向けなら、タイ若しくは中国のどちらかの国での製造でしょうか。
書込番号:23104111
1点

ロードノイズは大きめだがロングライフというエナジーセイバー系の特徴は引き継がれているのかな?
書込番号:23104159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネーミング的に、エコピアとかエナセーブとかナノエナジーの競合かと思っちゃうかもです(笑)
Le Mansの競合かなぁ?
書込番号:23104434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Le Mansの競合かなぁ?
ル・マンの競合にしてはサイズや扁平率がコンパクトカー向けに寄り過ぎている感じがするなり。
軽自動車向けが充実しているのも極東向けのドメスティックモデルならではでしょうね。
今はエナジーセイバー+履いているけど、まだ履き替えてそんなに経っていないから4を試す事はやらない。
書込番号:23104895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>油 ギル夫さん
おや?ミシュランを履いていましたか。
それはそれは変圧器愛好家さんは不愉快だったことでしょう。
Le Mansはサイズ展開が滅茶苦茶幅広いですよね。
書込番号:23104911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぜんだま〜んさん
真のミシュラン好きだから変圧器愛好家氏の他メーカー否定の排他的ミシュラン推しが我慢なりませんでした。
エナジーセイバー4が極東向けドメスティックモデルなら来年乗り換える予定のゴルフ8に採用される事は無いのだろうなと思っています。
ゴルフ8の生産工場にわざわざ中国かタイ生産のタイヤを持っていくはずは無いですからね。
書込番号:23104936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ > MICHELIN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/24 11:19:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/16 9:31:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/08 19:34:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/10 10:31:33 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/21 3:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/16 9:19:45 |
![]() ![]() |
16 | 2025/07/16 18:01:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/14 8:33:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/03 12:57:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/27 21:27:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





