『ヘッドホン ボロボロになったと感じるのはどこから』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドホン ボロボロになったと感じるのはどこから』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:127件

ヘッドホンを使用していると汚れたり
傷ができたり壊れたりといったことが起こると
思いますがどのラインからボロボロになったと
感じますか?
興味本位からアンケートをとってみたくなりました。

私の場合C以降は完全に壊れたと感じますしAでもかなりボロボロになったと感じるかもしれません。

下の@からEは私に中での今思いついただけの内容ですので特に拘らずに皆さんが、使い込んだと思われる程度を教えていただければと思います。


@使用はできるがイヤーパッドなど交換可能なパーツが劣化している状態

A使用はできるが交換できないパッドなどが劣化している状態

B使用はできるが本体に小傷が多数ついた状態

C折れたり大きな傷はないが内部断線などで音がでない状態

D音は出るがヘッドバンド折れなど大きな破損

E本体も大きな破損をしていてかつ音も出ない状態


書込番号:23201506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:160件

2020/01/31 17:54(1年以上前)

>ねむれむさん

こんばんは、

私の場合は@ですかね、

不注意で落としてしまいBになった事が一度あるくらいです。(かなりの軽傷、殆ど分からないくらいです)

イヤホンでしたら、ドライバー自体の経年劣化による破損が一度だけありました。(BA型ドライバー)

この項目に無いものですが、コードが多いです、癖が付いたりとか、汚れたりとか、

アンケート頑張って下さい。

書込番号:23201951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2020/02/01 23:41(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
こんばんは。
本体に傷がついてしまったことがほとんどないというのはすごいですね。皆さんがどのように保管されているのかも気になってきちゃいました。

書込番号:23204394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:160件

2020/02/02 05:35(1年以上前)

>ねむれむさん

こんばんは。

結構雑に扱っていますよ。

聴いた後、そのまま放置してるヘッドホンもありますし、

ヘッドホンハンガーを使ってる物もありますけど、

やっぱり、コードの痛みが一番多いですね。

書込番号:23204645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング