


UD-301より安いのを探していたのですが購入しました。
わりとパンチのある音だけど聴き疲れのしない音でまずまず気に入ってます。
そこで、このDACにもインシュレーター を挟みたいのですが最初からついてる脚は取り外せますか?
こういうキューブ型のインシュレーター なので、もし取り外せない場合は脚のない部分(真ん中)の前と後ろの2点置きにしようかと考えてます。
coaxial入力もあるんでCDプレーヤー337esdと繋げてみようかなと楽しみも増えました、でもこのCDプレーヤーのcoaxialは壊れてたかも?笑
書込番号:23275056
3点

ud301の元からついてる脚の下にキューブ型のインシュレーター を挟んだら音が柔らかくなった反面、低音が弱くなったような気がするのとインシュレーター 挟む前の今まで聞こえなかった音が聞こえる感動がなくなったのでインシュレーター なしでいこうと思います。
それとは別に分からない事があるので分かる方いましたら教えて下さい
ud301にはoptical入力が一つしかないのでTVのopticalと繋げてps4 proの音は背面にあるUSB3.1と繋げて出したいのですがud301の説明書には接続する前に専用ドライバーをインストールして下さいと書かれており、それ以外の事は何も書かれていません。これはps4proのusb3.1と繋げたらダメってことでしょうか?
書込番号:23276048
1点


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/10/10 11:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 20:29:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





