


nova lite 3 で利用しています。
自宅は楽天エリアなので安定して強力にBand3(楽天エリア)を掴みます。
通勤は東西線で、地上部分はBand3ですが、地下に入るとすぐにBand18(auエリア)になります。
駅から地上に出る階段の途中でBand3に切り替わり、会社のビル内もBand3で安定しており、地下1Fでも階段の近くならBand3を掴みます。
まだ加入者が少ないせいか、速いですね。
auローミングでの通信量が5GB/月に増えるし、超過しても1Mbps(最大)だし、メイン回線として使える期待が膨らみました。
書込番号:23330885
0点

Ver.2.0で使える回線になったと思います
と言うか最初から5GB&制限時1Mにしてれば状況が変わってたと思います
書込番号:23330925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像アップロードするときに名前付けたつもりですが、付いてませんね。
左がRakutenUNLIMIT、右がYmobileです。
書込番号:23330962
0点

メインかサブかで言えば
サブ回線の目的以外には使えないでしょう
書込番号:23331160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は定点で試した限りでは
地下1階でも地上7階でも楽天回線につながりました
IP電話もそこまで悪くないかなとは思いましたね
エリアがしっかり拡充できればまあまあになるんじゃないかと
書込番号:23331374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日早速フリーダイヤルではない楽天モバイルのサポートに長電話しました。
auローミング地域ですが、通話品質はまずまず。
フリーダイヤル用意していないサポートに繋がるまでの通話料金にうんざりしていましたが、それが解消されるのは助かります。
書込番号:23331442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 1:58:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 2:01:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 23:25:03 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 0:12:56 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/05 0:51:46 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/05 0:00:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 18:53:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 21:47:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 20:01:38 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/04 23:27:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





