




このたび複数のPCでADSLネットをするため
ブロードバンドルータの購入を考えています。
有線でいいです。
値段は安い方が良くて5000円以下でと考えています。
どの機種のなんというヤツがおすすめでしょうか
教えて下しませ
書込番号:2335511
0点



2004/01/12 10:34(1年以上前)
教えて下さい!!
書込番号:2335586
0点

自分はNEC、バッファロー、プラネックスあたりから選びます。
有線ルーターだとバッファローのBBR-4HGとトレンドマイクロのGateLockを使ってます
書込番号:2335667
0点


バッファローのBBR−4MG。
ヨドバシで3000円くらいで買いました。
ADSLで接続するのなら上位機種の−4HGとの違いはほとんど無いと思いますよ(詳しくはメーカHPでどうぞ)
コンパクトで設定も簡単だと思います。
書込番号:2335749
0点

ジェド さん いつも拝見しております。
確かにBBR−4MGで十分ですね。
価格も安いしね。
書込番号:2335837
0点

ADSLにするにしても、大半のレンタルモデムがルータ機能ついてるんだけどな・・・
ついていないの、Yahoo BBの無線パックなしのものと、ACCA、eAccessの1.5Mと、NTT東西のブリッジモデムのタイプだけだけどね。
NTT東西のものでも、IP電話を利用するものはルータ機能ついてるし・・・ どうせ、ブリッジモデムが0円からしか変わらないけども。
ルータモデムなら、HUBを購入しただけでいいと思うが。
書込番号:2335906
0点



2004/01/12 14:23(1年以上前)
皆々様、ご意見ありがとうございます。
バッファローの機種が良さそうですね。
んでも
最後のお堅さまがいっておられた
ルータ機能付きモデム?
気になりますが
ワタクシのはNTT東日本のフレッツ1.5Mで
モデムは12M用のヤツです。
レンタルです。
これもルータ昨日あるのかしら
書込番号:2336441
0点

>ワタクシのはNTT東日本のフレッツ1.5Mでモデムは12M用のヤツです。
>レンタルです。これもルータ昨日あるのかしら
さぁ?
NTTに聞いてください
推測ですが、ただのブリッジモデムと思います
ヤマハのルータを触ったことがあります
使用しているのは、バッファローですが
どちらも、使いやすかったです
バッファロの場合、説明書がpdfファイルなので、トラブル時の
解決方法を試すのが、ちょっと・・・めんどくさい
書込番号:2337317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
