


http://digicame-info.com/2020/05/zv1526.html
現在のソニーのコンデジでのネーミングルールでは
「X」が裏面照射センサー搭載を表しているわけだけども
Hに対するHXやRに対するRXとかね
ZV1がコンデジだとすると「V」はまさか曲面センサー?
と妄想してみた(笑)
(*´ω`*)
書込番号:23387896
1点

ビデオブロガー向け、とのことですから、
コンデジとアクションカムの中間的な感じで、かつDJIみたいにスタビライザー強化型とか?
さらに上記ジャンルの欠点のマイクを改良してみた、とか?
(ナレーション用マイク付きとか、bluetoothヘッドセットまたはマイクと連携容易とか?)
仮に上記「憶測」に近いのであれば、防滴~防水がどうなのか気になります(^^;
なお、曲面撮像素子は超高コストが予想されるので、安くても数十万円以下のカメラには搭載されないかも?
(これも「憶測」ながら、フルサイズ用撮像素子どころか中判撮像素子のほうが、曲面撮像素子よりも「遥かに安価」かも?)
書込番号:23387929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビデオブロガー向け、とのことですから
その噂が外れてたらって話だからね
曲面センサーもコストが大幅にカットできる
革命的な技術ができるかもしれんしね(笑)
こんなときだからこそわくわくしたいやん♪
(*´ω`*)
書込番号:23387960
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
自分は、グローバルシャッター機かなと想像しました。
書込番号:23387981
1点

>koothさん
それも面白いね
だけどグローバルシャッターを最初にコンデジに載せるかな?
SONYだと7年前に出た超高額なシネマ機のF55しか実装してないんだよね
曲面センサーだと実質コンデジでしかできないから問題ないけども
書込番号:23388031
2点

裏面撮像素子の初搭載機は、高額ではない範囲の家庭用ハイビジョンビデオカメラのHDR-XR500Vとかでしたけど、
日米方式系のビデオカメラの場合は「秒59.94コマ(ただしインターレース)」ですので、
標準的なシャッター速度は1/60秒になりますので、室内撮影での高感度化(※)は切実でしたから。
※正確には、裏面撮像素子程度の高感度化は、とっくの昔に裏面初号機以上を「実現していた」けれども、
多画素化→狭小画素化で【明らかに低感度化した】ため、
マイクロレンズ→まだ足りない→裏面撮像素子→それ以前の過半数程度まで復活
書込番号:23388139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アフロとかいったな?
しかし、価格comで妄想ゎいかんぞ。
頑張れよ、アフロ君(`・ω・´)ゞ
書込番号:23388160
12点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
PXW-Z750という420万でZの付くグローバルシャッターのショルダーカムが今年発売になってまして。
https://www.sony.jp/xdcam/products/PXW-Z750/
末尾の1はRX1同様(価格も性能も)フラッグシップだろうし、
「ビデオブロガー向けの完璧なカメラ」(デジカメinfo記事中の情報筋)って考えて、
小型でローリング歪のないレンズ一体機を$10000切る感じで出すのかなと思った次第。
曲面センサも面白いですね。特許は出しているわけだし。
書込番号:23388162
3点

ZV-1楽しみですね。私は今RX100M7使っています。小型だし解像度も良しフォーカスも良いので好きなのですが
決定的に使えない部分があります。@まず電池の容量が小さいこと。でもこれは手まめに交換すれば許せる範囲です。A4Kで撮影時モニターが暗い。屋外晴天が使えないこと。ジンバルに載せるので特に必要。Bやはりジンバルに載せる時WIFI接続するとモニターが一番暗い設定になってしまうこと。以上のことが改善されていれば即買いなんですけど。期待してます。
書込番号:23428086
1点

何か、自撮り出来る
RX100ってだけな気が…( ; ゚Д゚)
モフモフ、ウインドスクリーン付( ・ω・)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2005/27/news053.html
書込番号:23429214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ 1型センサーで、
RX100M5A が 8.8-25.7mm で 24-70mm相当
ZV-1 が 9.4-25.7mm なのに 24-70mm相当とな?
不思議だなァ、堂なっているのだろう?
書込番号:23429495
1点

実f=9.4mnでしたら換算f≒25.6mmになるので、HPの誤記かも知れませんね(^^;
実は有効面が 1.06型とか(昨今の1型の有効面は 0.99型)。
書込番号:23429790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ僕的には普通にこのカメラ自体には何も興味は無くなったけども…
新しい「ZV」というシリーズのネーミングルールが何かだけには興味あるっす♪
(`・ω・´)
書込番号:23429836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 6:42:47 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/19 13:02:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/18 19:41:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





