


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
蓄電池導入の主な目的は電気代の削減にあると思います。
FIT後 100 万円の蓄電池導入の可否は?
蓄電池寿命 15 年とします。
1000000 ÷ 15 ÷12 = 5556 (円/月)。
毎月 5556 円以上の電気代削減がないと元が取れません。加えて、充電のために売電量が減り、売電額も減ります。
蓄電池は経年劣化がありますので、経済効果も次第に減少します。
更に、充放電の繰り返しによる 電力量損失が発生します。例えば、放電によって得られる電力量 800 kWh/年、充放電効率 0.8
の場合、充電に要する電力量 = 800 ÷ 0.8 = 1000 kWh/年 となり、200 kWh/年 の電力量損失となります。
さて、わが家の場合です。 2019年度の電気代 41378 円です。計算の都合上、毎年の電気代 42000 円とします。
100 万円の蓄電池代金は、わが家の 23.8 年分の電気代に相当します。わが家の蓄電池導入は(経済的に見れば) ノー です。
書込番号:23433400
1点


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/13 20:22:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 21:46:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 16:56:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 10:21:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内