ある程度値段が出るコンデジは、一眼のレンズ設計より容易なのか素晴らしい写りをすると思います。
しかし柔らかさが足りない、撮るものによっては汚く写ると感じ、SX740 HSではスタイルの詳細シャープを下げ試写しました。
(後、コントラスト、色の濃さなどが調整可能です)
写りの評価を教えて下さい。
書込番号:23528414
0点
いい湯だなアハハンさん こんにちは
自分の場合も 同じように シャープネスを落とし 拡大した時 エッジ部がにじむぐらいにするのですが
今回の写真を見ると ノイズ除去が強くかかっている感じがしますが 自分の場合は ノイズ除去も弱くして さらに ざらざら感残すようにしています。
書込番号:23528439
![]()
1点
>もとラボマン 2さん
せっかく詳細に写すのにもったいないというジレンマもありますが、シャープを下げる意見が出て心強くなりました。
しかしこのコンデジは並の(豆粒みたいな)センサーなのでノイズ除去は必要かと、効果の調整項目がありません。
書込番号:23528473
0点
こういう調整事項は、全て標準で撮影した後、PCで細かく調整された方が納得がいくと思います。
RAWで無くても、JPEGでも処理は可能です。
カメラの設定は、かなりザックリだし、部分的な調整が出来ませんからね。
書込番号:23528507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>でぶねこ☆さん
adobeなど市販のソフトで調整可能かと思いますが、自分はカメラで調整可能なモデルをあえて購入いたしました。
書込番号:23528561
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/06 22:07:14 | |
| 15 | 2025/11/07 3:31:06 | |
| 0 | 2025/11/05 14:51:25 | |
| 0 | 2025/11/05 14:03:52 | |
| 1 | 2025/11/01 12:46:27 | |
| 112 | 2025/11/07 12:46:45 | |
| 13 | 2025/11/06 18:45:20 | |
| 4 | 2025/10/31 19:47:20 | |
| 6 | 2025/11/02 18:19:52 | |
| 0 | 2025/10/28 2:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













