


考え過ぎて分からなくなりました!笑
教えて下さい!
分波器にも色々あり、4Cとか2C、2.5Cのトリプルシールドとかの同軸ケーブルもあります!
綺麗な映像と綺麗な音で楽しみたいと言うのがあります!
無駄に高いのは嫌です!
そしてマニアレベルに気のせいかなぁ?!ってレベルでは映像とか音にこだわりありません!
65インチのソニー、4Kブラビア!倍速なし!
ヤマハのサウンドバー、ウーファーのYAS 209
を使います!レコーダーは4K対応してないソニーですが、ずっと使うかわかりません!
で能力を充分発揮できるのは例えばこの3つだとどれですか?!
DXアンテナの分波器はランキングとかでよく一位です!
まず一つ目はこのURLの商品
DXアンテナ 分波器 【2K 4K 8K 対応】 BS/CS-IF出力 入力端子間通電 ノイズに強い出力ケーブル一体型(2m/0.5m) MBUM2WS(B) https://www.amazon.co.jp/dp/B01N16CPIB/ref=cm_sw_r_cp_api_i_eWShFbPJ2C5A7
二つ目 ケーブルの長さはこれがいい!
分波器 テレビ アンテナケーブル 4K8K BS CS 地デジ 入力 ケーブル付き 一体型 1.5m 0.3m 4K ノイズに強い プラチナアンテナ ケーブル https://www.amazon.co.jp/dp/B07P7151DL/ref=cm_sw_r_cp_api_i_EWShFbPW0WK4Y
3つ目は4Cケーブルで固めるならこれかなと
YOU+ アンテナ分波器 4K 8K 対応 (地デジ CATV BS CS 対応) 出力側S-4C-FBケーブル40cm付属 https://www.amazon.co.jp/dp/B015GQE51M/ref=cm_sw_r_cp_api_i_aXShFbDYNQVFT
でトリプルシールドとか2Cとか2.5Cとか4Cとか他にもケースがとかありますがどれでも能力充分発揮できますかね?!
1番人気か2番目の商品でいいのではないかと思いますが、目や耳で分かる差は出ますか?!
書込番号:23562667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>返り咲きタツ坊さん
最初にこだわりが無いと書かれてます。
そうであればどれでも同じですよ。
基本レベルを超えていれば問題なしです。
私ならマスプロ CSR7DW-Pにケーブル組み合わせます。
4Cにしますね。
書込番号:23562708
1点

>返り咲きタツ坊さん
屋内アンテナケーブルの太さは4C-FB等で十分です。心配なら量販店でDXやマスプロのものを買いましょう。言うほど高くないです。
ケーブルとコネクタを別々に買って必要な長さに切っても良いです。工作は簡単です。それが不安なら出来合いのもので必要な長さに近いものを買えば良いです。
アマゾンで中華ケーブル買っても問題はありませんが、たまにコネクタのネジが固くて回りにくかったりしますからね。
書込番号:23562731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でトリプルシールドとか2Cとか2.5Cとか4Cとか他にもケースがとかありますがどれでも能力充分発揮できますかね?!
>1番人気か2番目の商品でいいのではないかと思いますが、目や耳で分かる差は出ますか?!
家の中の配線そのものだったら4C使っておくのが無難だろうけど、TV、レコーダーの直前に使う分配器/分波器だったらぶっちゃけ2Cだろうが2.5Cだろうが特に影響出ることはないだろうね
その上で安心感(?)を取って4Cにするのか取り回し優先で2C,2.5Cにするかは自由に決めていいかと
見た感じ上の2つは根本がL字になってるけど、これは壁のアンテナ口の直ぐ側にTVがあってそこに挿し込んで直接テレビ(この場合は[レコーダー]→[TV]の数珠繋ぎか)に繋ぐってことでいいのかな?
真ん中のやつだと0.3m(30cm)ってなってるけど、この手のケーブルって細い部分だけじゃなく硬いコネクタの部分も長さに入ってるのが普通だから、思ってたより短かったとかもあるので(硬い部分は曲がらないから自由に使えるのは25cmくらいしかないとかも有りえる)そういうのも含めて長さ間違いだけ中止したほうがいいかもね
書込番号:23562938
1点

デジタル放送では電波の強さと品質が基準以上で有れば目や耳で分かる差はありません
別スレでも電波の強さなどを心配されて居られますが、提示された3つの製品で選ぶなら
機器の性能が公開されていない製品より、公開されているDX製をお薦めします
勿論他の製品でも問題無く映るかも知れませんが、使用経験がないので良否は分かりません
私個人が選ぶなら比較的安価なCSR7DW-Pに自作ケーブルの組み合わせを選択します。
左旋BSが主目的でないなら、取りあえず今の家で使っている分波器等を使い
問題が出るようなら改めて購入された方が無駄な出費を抑えられるのではないでしょうか
書込番号:23562940
1点

安心なトコロでDXアンテナですね。 ノンブランド(三流)は作りがテキトーですので(笑)
TVはBS4kチューナー付? そしてBSアンテナは4k8k対応品?
BS4k放送を漏れ無く見るには レコーダー経由ではダメなので 分配器の使用ですね。
当然ですがブースターや 他の分配器も4k対応品に変更になります。
全て 見るならね (^o^)/
書込番号:23563225
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 6:29:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





