先日pcを組み立て、起動した際にはSSDとHDDを一つずつ挿しており、BIOS時には両方とも認識していました。
しかし、Windows上で確認したところ、SSDしか認識されておらず、どこを探してもHDDは見当たりませんでした。
BIOS時に認識されていたということは、接触不良だけが原因とは考えにくいと思っているのですが、他に原因はあるのでしょうか?
書込番号:23608643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>千銭さん
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1812/17/news022.html
を見て、HDDをフォーマットすればHDDがWindowsのエクスプローラーなどで見えるようになるのではないでしょうか。
書込番号:23608655
![]()
0点
[ディスクの管理]で確認。HDDがあればフォーマット。
書込番号:23608657
![]()
1点
>Hippo-cratesさん
>とにかく暇な人さん
アドバイスありがとうございます!
HDD発見できました。
初期化しないと使えないようですが、MBRとGPTは上限が2TBかそれ以上かの違い以外に異なる点はありますか?
現在使用しているHDDは2TBです。
書込番号:23608734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>千銭さん
システムドライブで使う場合以外は容量の上限以外の差は実質的には殆ど無いと思いますが、詳しい話は
https://jp.minitool.com/partition-disk/mbr-vs-gpt-guide.html
をご覧ください。
書込番号:23608758
![]()
0点
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/01 12:38:42 | |
| 0 | 2025/11/01 3:14:38 | |
| 4 | 2025/10/28 22:35:07 | |
| 3 | 2025/10/25 11:51:53 | |
| 19 | 2025/10/24 18:36:02 | |
| 9 | 2025/10/31 1:10:45 | |
| 0 | 2025/10/15 11:43:20 | |
| 3 | 2025/10/15 11:28:51 | |
| 4 | 2025/10/15 20:25:00 | |
| 7 | 2025/10/09 11:18:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






