


こんなのがありましたので購入しました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01GDBIT2A/
購入動機は 最大許容入力が 130db SPL だったので 大音量でも
歪まず録音できそうです
HC-VX980Mに取り付けてみました
○音質 不明です ○指向性 後方の音は入らない
○感度はVX980Mの内蔵マイクロホン-オートレベルより数db高いようです
-10dbのスイッチを入れると 内蔵マイクロホンのほうが感度が高い
○単4電池 1本が必要
○このマイクロホンはコンデンサーでデカップリングしているようですので
電池で動作させれば プラグインタイプの本体でも問題なく使用出来ると
思います。ダイナミックマイクロホンと同等に使えます
○ビデオカメラ側の振動の防振機能は小さくビデオカメラを触るとその
音がかなり入ります。
○周波数特性も指向特性もそれほど良いわけではありませんがそれが
公開されているだけマシ
それほどお勧め出来る製品ではありませんが価格を考えると妥当でしょう
また大音量が予想される場合 この他の製品でステレオで仕様が公開されて
いるもの 特に130dbはなかなかありません。
もう製造中止とかどこかに出ていましたので大音量で使う人には良いかも
今年はお祭りもありませんので購入しましたがいつ使うのかわかりません
書込番号:23751428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 16:30:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 20:26:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:43:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 1:12:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 10:29:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 21:55:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 8:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 16:48:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 13:27:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
