『マウスPC』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マウスPC』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

マウスPC

2020/11/22 12:00(1年以上前)


デスクトップパソコン

マウスは3、4年前から超メジャーなアイドルグループを使ったCMを流していて
その効果が出たのか知名度、人気度がアップした感があります
でも私は10年以上前にカスタマイズPCを購入したとき故障の連発と(購入後1週間経過していたので新品に交換は
してもらえませんでした)SSの対応の遅さと不十分さを実感し
延長保証をかけていましたがそれ以降の故障は同じ症状でも有償と言われて
修理代を払うことがばかばかしく思えて捨てました
それからイイヤマのモニタをマウスの子会社であることを知らず購入してしまいましたが
画像が映らなったときに電源を抜いて数十分放置すると直るという
構造的な欠陥があると思わせるような対処法を指示されて
有名なPCメーカーになっても中身は変わっていないんだなと感じましたが
皆様はどうお考えでしょうか?

書込番号:23803389

ナイスクチコミ!1


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2020/11/22 13:22(1年以上前)

私個人としては、ギフトカードを餌にステマ紛いのレビューキャンペーンを実施する点であまり心象はよくありません。但し、マウスコンピューターが人気になったのはCMの影響だけでなく、他の有名国内ブランドPCに比べ価格が安いなど、実際に良い点があるからでもあると思っています。

また、電源を抜いて一定時間放置するというのは、静電気を抜く際などPC系のトラブル対応として割と聞く対処法なので、これで構造的欠陥やマウスコンピュータの悪評価に繋げるのは私はおかしいと感じます。不具合が続いたから不信感を持たれること自体は理解できますが。

書込番号:23803546

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40394件Goodアンサー獲得:5686件

2020/11/22 13:35(1年以上前)

マウスには、1000円払っての感想文まがいのレビュー/クチコミを大量投稿させているという悪いイメージしかないですが。
会社が出てきた頃は、象の次はマウスかよと、安売りの上に動物名って事で、最初から良い印象はありませんでしたね。当時、「動物電源」という低価格な粗悪電源が大量に出始めた頃でもありますし。

とれでもまぁ、パーツレベルで見れば別にマウスが作っているわけでもないですので、他店と比べて不良率が高いと言うことではないと思いますし。書かれたサポートも普通ではないかと思いますが。

書込番号:23803572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2020/11/22 13:43(1年以上前)

マウスコンピュータ、CM変わったのはちょっとどうなんだ、とは思ってました・・・・・・新しい人が駄目とは言わないんだけど人数減ったから・・・・・・。
マウスのPC自体は買おうと思ったことすらないのでわかりませんが、Iiyamaの液晶は家では全く問題なく動いてくれていたので特に悪い印象はないです。

書込番号:23803589

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/22 13:43(1年以上前)

>チームナックス大好きさん

マウスは出てきた時から廉価部品を使って格安PCをばら撒いている会社のイメージです。
その後格安PCが多々出てきましたが、その中の親ネズミというイメージは変わりません。

あと、書かれてる対処法は一般的なものです。そこに違和感はありません。

書込番号:23803590

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/22 14:01(1年以上前)

動物〇〇って電源だけじゃなかったんだね。

書込番号:23803618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2020/11/22 14:10(1年以上前)

マウスはいわゆるBTOPCショップレベルの組み立てPCに広告代を上乗せした価格で販売するメーカーです。かつてあったソーテックとかと同じ手法です。

リンクを貼ると長くなるので、それぞれ検索で調べて下さい。

マウスコンピューター G-Tune PM-B 142,780円+送料


ドスパラ ガレリア XA7C-G60S 131,868円+送料

スペックはCPUはいずれもi7 10700
GPUも同じGTX1660Super
搭載メモリはマウス8GB    ドスパラ16GB
ストレージはマウスSSD256GB+HDD1TB   ドスパラSSDのみ512GB

スペック的には若干ドスパラが良い程度。価格差1万が宣伝費の差と思うべきでしょうね。



まぁ、大手の会社だってタダみたいな水に香料つけただけで化粧水と称して販売してたりした時代もありますから、メーカーのイメージ戦略に乗っちゃうユーザーの罪も重いですね。
私の知る限りでは化粧品メーカーと健康食品メーカーはひどいですよ。
粗利率70%越えとかザラでしたから、、、、そりゃバンバン広告宣伝費かけますよね。マウスなんてカワイイもんですよ。

書込番号:23803633

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング