


液晶テレビが出た頃は消費電力が大きいブラウン管TVはまるで罪悪かのように小消費電力の液晶に買い換えるよう家電メーカーや電器店が押してて
福島原発が大爆発して更に省エネブームが加速してたのに
今では液晶も有機ELも大画面化したり高機能化したためにブラウン管TVより電力を消費するようになった
家電業界は嘘つきなのかお?宗旨変えしたのかお?
あの頃の家電エコブームはなんだったのかお?
エコはただのお金もうけのキャッチフレーズだったのかお?
書込番号:23841534 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」という事ではないでしょうか。
不況が深刻化すればまた省エネが第一になるかも。
書込番号:23841565
0点

>エコはただのお金もうけのキャッチフレーズだったのかお?
正解です(*^-^*)
書込番号:23841712
2点

>邪神ちゃんさん
おはこんばんにちは!
ハイビジョン液晶の、省エネ性能★★★★★です。を
選ぶしか無いようですね。
32S22 年間消費電力量 48kwh/年
TH-32 G300 年間消費電力量 42kwh/年
機能省いた省エネ性能の高い国内メーカーミドルレンジ
クラスあったらいいなぁと思うであります。
書込番号:23841753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょうど今、東芝のレグザを買い替えを検討していますが
2011年に購入した42インチ(Z1)と現行の55インチ(55M540X)だと15%ほど消費電力少ないです。
ほぼ同サイズの43インチ(43M540X)だと商品電力は半分以下で価格は4割ダウン!
まったく文句ありませんね。売れ筋は間違いなく消費電力は下がっています。
確かに上位機種は多機能で消費電力をあげていますが、それは家電メーカーのせいではないですね。
書込番号:23841970
3点

>邪神ちゃんさん
ブラウン管比では小消費電力です。
原因は大型化です。この大きさをブラウン管で作ったと考える。比較すると小消費電力です。
現実的には比較できない。65型ならばブラウン管テレビ4台と比較します。
それでも電力は液晶の方が大きいですか?
書込番号:23842035
0点

私は、国内大手メーカーは、「性能の劣る有機ELテレビを売りたい」が為に、液晶テレビまで、そちらに合わせて低く設定しているように感じています。
10年前だと有機ELパネルの寿命は、たったの4,000時間でした。(液晶パネルは60,000時間以上なのに)
それが、あっという間に10倍の40,000時間まで進化しました。
そして今では、液晶パネルの寿命まで40,000時間以上の表記と変わりました。
有機ELパネルとは逆に、液晶パネルの寿命は減ってしまったんでしょうか?
たぶん、そんな事はないでしょうね。
そのまま表記を続けていたら、消費者は、やっぱり寿命の長い液晶の方に流れてしまうので、それを避ける思惑が透けて見えます。
それと、もう一つの欠点、「有機ELパネルは大型化すればするほど消費電力が増える」というのも避けられない宿命。
寿命は短いは、消費電力は高いはじゃ、全く売れないので、本来ならもっと消費電力を低く抑えられる液晶パネルの方も無駄に多く消費する設計にしているのでは?
マイナーメーカーの方は等速液晶で超省エネ・・・でもレコーダーのリモコンのテレビコントロール機能が使えないというハンデを背負うので、辛くも排除を免れているだけのような気がします。
大手メーカーは、「倍速液晶だから消費電力が高くて当然」という言い訳が成り立つ算段。
さて、どれだけの人がこのカラクリに気付き、どう行動するんでしょうか?
書込番号:23842261
0点

うち1ヶ月の電気代が、ケチっても1万越え。
夏は2万近くで仕方ないにしても、冬は暖房なしなのに。今は楽天でんき40A運用してるが、去年までENEOSで20A
エアコンと電子レンジつけただけで、ブレーカー飛ぶが大型トラック用バッテリー2式にUPS
常時テレビ4台、小型中華液晶テレビ10台稼動中、ブラウン管はさすがに置き物でかざり。
タイムシフトマシンはとりあえず4台中2台は稼動現役、やはりテレビは電気代食う
書込番号:23843315
0点

BLUELANDさん
エコは遠い日の花火だったのかお?
忘れちゃうなんて家電メーカーは酷いんだおρ(・・、)
TWINBIRD H.264さん
そうじゃないかと思ってたんだお・゜・(つД`)・゜・
PONTA 20さん
邪神ちゃんさんも小さいテレビにするお
たぬしさん
Z1は消費電力が大きい機種だお
kockysさん
カロリーが低いからとゆって大食いしたら意味ないのと同じなんだおρ(・・、)
カレコレヨンダイさん
寿命が縮むなんてひどいおρ(・・、)
さっぱり3Dは最強に売れんねさん
タイムシフトは電気食い過ぎだお
邪神ちゃんさんもチャンネル録画できるレコーダーが欲しいと思った時期があったけど
消費電力高過ぎで断念したお
書込番号:23858098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 18:05:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





