


現在、Xilisoft社の究極動画と言うソフトを使用してるのですが、ソフト更新があまりされない、動画に寄っては、ブロックノイズに変換され、うまく変換しないです。そこで、変更しようと思っています。良いソフト(有料・無料問わず)ありませんか?
基本的にやる内容は、1280*720から1920*1080とサイズ変更をするのが主です。
書込番号:23876309
1点

どの程度のエフェクト掛けるかにも依るけど、無料ならAviUtilですね、セットアップに少し手間がありますが。
有料ならPower Directorが定番でしょう
書込番号:23876314
0点

https://review.kakaku.com/review/S0000854562/ReviewCD=1259910/MovieID=23444/
AviUtilで、短時間でこのような投稿動画(解像度低め)を作ってます
書込番号:23876323
0点

無料なら、Davinci Resolveもありますね。
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/
とは言っても機能制限版ですが、意外に人気もありますがちょっと重めではあります。
書込番号:23876343
0点

サイズ変更程度ならHandBrakega簡単ですよ
プリセットの「Matroskaで」等で、選べばすぐです。@
4K動画をFHDに簡単変換しました。
元動画A
変換後B
書込番号:23876487
0点

>- ぶこた -さん
>基本的にやる内容は、1280*720から1920*1080とサイズ変更をするのが主です。
一般論ですが、動画ファイルのアップコンバートはおすすめしません。
そのまま再生して、テレビやレコーダーの超解像アップコンバートを使うほうが良いと思います。
書込番号:23876678
0点

定番ソフトは、有料ならAdobe Premiere、無料ならDavinci Resolve
MacはFinal Cut Proもアリみたい。
後はもう技術の進歩についてこれてない感じですね。
情報量が全然違うので、もう、PC選びから苦労します。
4Kに続いてHDR, Logの流れが出来ているので、そっちに踏み込んでいくなら上記2つから選んだほうがいいです。
ぶっちゃけPowerDirectorだと、最新カメラのファイルが読めないとか、そういう事が起きます。
ちなみにDavinci Resolveは無料で4K 8bitまでは編集できますが、HDRの多くの機能を使うにはStudioという4万円弱の有料版を買う必要があります。
今のところ旧版のライセンスがそのまま使えるようなので、今後の対応でサブスクの方がマシっていうPowerDirectorよりは安くつくと思います。
書込番号:23876862
0点

ちなみにPC板は、PCのハードウェアを扱うことに長けている人が多い (兼ゲーマー) ので、使い方の方はそれぞれの板に行ったほうがいいです。
動画編集ならカメラ板の方がマニアが集まってると思いますよ。
書込番号:23876867
0点

- ぶこた - さん
動画編集ソフトのカテですが、スレ主様のご希望は編集じゃないみたいですね。
お使いのソフトはエンコーダが主の大陸中華ソフトですし、再エンコが目的であれば動画編集のNLEソフトではなくてエンコーダソフトですよね。
であればフリーのXMediaRecode、有料AdobeのAME等のエンコーダ、レンダリングソフトが対象ですよね。
もちろん動画編集ソフトもエンコーダ機能が当然にある訳で、もし動画編集ソフトで変換したいということならお使いのPC環境等を書かれた方が良いと思います。
いずれにせよ、書かれているアップスケールだけの目的なのか、どのような用途であるかを書かれた方が、と思いました。
尚、フレームサイズ1280×720を1920×1080に単にアップスケールするだけならエンコーダソフトでも普通の動画編集ソフトでも出来ることです。ただ、単に拡大しただけではフルHD(1920×1080)に変換してもHD(1280×720)の解像感のままになるだけです。
フルHD並みの解像感に拡大したいということであれば、ピクセル補間機能があるソフトを使うことになりますね。
書込番号:23877053
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「動画編集ソフト・動画再生ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/14 1:39:22 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/21 18:06:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 15:32:47 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/13 21:08:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 21:13:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/25 20:54:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/16 14:18:23 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/14 18:30:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 10:27:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/26 11:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


