『迷っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2000/07/15 14:46(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 つっしーさん

皆さんこんにちは。
はじめての書き込みます。

先日、うちのPC(NEC VC30H 省スペース型)がまったく動かなくなりまして、
サポートセンターに持ち込んだところ、「CPU(Celeron300A)の交換、約5万
円」の見積もりを出されました。

5万円は高すぎるので、どうせだったらもっと高クロックのCeleronにするか、
メルコとかのCPUアクセラレーターにするか
現行のCeleron300Aで我慢するか迷っています。

本当は単体のCeleronにしたいのですが、NECとかのいわゆるメーカー製のPC
は、
特殊な場合があるのでCPUの交換は危険と、よく聞きますのでいまいち自信が
ありません。
みなさまのアドバイスをお願いします。

ちなみに、 440EXチップセット
      システムバス 66MHz です。

書込番号:24035

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅうさん

2000/07/15 15:15(1年以上前)

メーカー製PCはマザーに倍率変更のスイッチがなかったり、自分でさわると今後サポートが受けられなくなることがあります。それでも安くしたいのなら自分でするのがいいでしょう。(自己責任)

書込番号:24038

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/07/15 15:35(1年以上前)

メルコなどのアクセラレータならメルコなどが動作保証してくれます
なかにはこんなものもありますよhttp://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkp2anx/page5.htm

書込番号:24039

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっしーさん

2000/07/17 08:24(1年以上前)

じゅうさん、E_ccさん 早速のレス有難うございます。
お礼が遅れてすみません。
で、結局 アイオーデータのCeleron566アクセラレーターに
決めました。
メルコ同様、動作保証してますし、2万5〜6千円で、前と2倍ぐらいの
スペックになるならいいかなと思っています。

>メーカー製PCはマザーに倍率変更のスイッチがなかったり...
ほんと、不便です。

次は、自作するぞ!

書込番号:24443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング