『Google Play無しで使うにはA』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Google Play無しで使うにはA』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

Google Play無しで使うにはA

2021/06/19 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

アプリを押すとインストールやショートカット作成に

YouTubeや楽天アプリはGspaceのショートカット

MatePad Proを買い直しました。本来なら違うタブレットにしたいところでしたが止むを得ませんでした。

まず、MediaPad M6にやったやり方をしましたが当然ダメで、加えネット上にあるやり方の大半は、ファイルなどがほとんどダウンロード出来なくなっていました(Google DriveやMEGAにはファイルが無く削除されているとしか思えない)。とは言えもちろんこうなるのはおおよそわかっていたので、Google Play無しのやり方で使う方式に切替えました。

しかしながらGoogleのサービスを全てブラウザで賄うのは大変です。他に何か楽なものがあるかと調べてみると、Gspaceという擬似的にGoogle Playが使える?アプリがあるようで、HUAWEIのapp Galleryにもあるようなので入れてみました。

デフォルトでYouTubeも入っており、ショートカットを作成させればYouTubeとして起動も出来ます。たまに広告が出たり起動や動作が遅い分、YouTubeアプリにある挙動の不具合(スクロールが出来なくなる)が起きないメリットもありました(メルカリは元から遅いから問題は無い)。他にもGmailなども作成出来ますが、Keepメモ帳のような一部アプリは上手く動作しないらしくKeepメモ帳はブラウザで使うことにしました。

Nova Launcher PrimeやHabit Browserなど有料、課金済みのアプリの機能復元はやはり反映されません。Google Playで課金したアプリの一部はapp GalleryにもありましたがHUAWEIのIDでログインしてもダメでした。しかしapp Galleryにはインストール出来ないアプリのapkを探す(インストール出来るアプリの他はapkを探してくれる)ほか、apkなど使用したファイル、または入れるのに失敗したapkなどのファイルを削除出来る便利な機能もありました。まったくの不要でも無さそうです。

ただしGspaceを削除してしまうとこれらのアプリも削除されるため誤削除には気をつけなければなりません(私も誤って一度削除してしまった)。しかし、MatePad Pro含めもう現行のHUAWEI機はGoogle Play導入は不可能であるのも確かでしょう(本体のアップデート、導入ファイルの入手先が根絶されたに等しい?)が、Google Playを入れなくてもこれなら充分使い続けられるかもしれません。

書込番号:24197080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

2021/06/19 23:14(1年以上前)

ホーム画面にあるKeepメモ帳は、ブラウザアプリのアイコンをKeepメモ帳風に偽装したものです。

当初はHUAWEI標準のブラウザを使っていましたが、履歴が消せないためvia(apk)をインストールしました。

書込番号:24197159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング