


6月分が公開されましたので、
・出荷数(台数、本数)
・出荷金額
に大別してグラフ化してみました(^^)
(詳細は CIPAのHPを参照)
https://www.cipa.jp/stats/dc_j.html
https://www.cipa.jp/stats/lens_j.html
なお、グラフ内の「その他 ※残り統合」とは、
ソースの
・アジア向け(日本・中国以外)
・その他地域向け
の統合(合算)です。
書込番号:24272948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なお、通年の増減パターンですが、
秋→(減)→冬→(増)→春→(減)→夏→(増)→秋
になっており、今の季節は通年の減少期になり、
業界の縮小「のみ」による減少では無いと思われます。
また、昨年はモロにコロナ禍の影響を受けていますので、前年同月と比べても、あまり有意義では無いと思われます。
※国内の感染者自体は過去最多を更新しそうですが(TT)
書込番号:24272981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中国、その他アジアの販売数があまりにも少なくて
驚きました。向こうは貧しい頃はカメラが買えず、
経済成長した頃にはスマホが台頭して、
カメラを買う選択肢が存在しないのかも。
書込番号:24273785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポポーノキさん
むしろ、日本が異常です。
日本のカメラメーカーが多いからですが。
書込番号:24273898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます(^^)
欧米との人口比較で、日本は極端に多めでは無さそうです。
※多め、というと「レンズ一体型→コンデジ」は、1国としては世界最多のようですが(^^;
中国については準先進並み~先進国並みが3~4億人程度で残りの10億人以上が国内植民地状態のようなのですが、カメラとレンズの売れ行きからも再確認できそう?
なお、同じ分類で「平均単価」比較すると、ちょっと見方が変わるかも?
(近いうちに補足予定)
書込番号:24273918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

面白い統計有難うございます。
日本のレンズ一体型は数も多いですが、数での割合も突出していますね。
一体型からスマホへの移行が進んでいる最中だと想像していますが、日本はその変化のスピードが比較的遅いのかな・・
書込番号:24274318
0点

>子どもと散歩さん
レスありがとうございます(^^)
ちょうど良いかも知れない補足資料をアップします。
>一体型からスマホへの移行が進んでいる最中だと想像していますが、
↑
下記画像(グラフ、表)の通り、レンズ一体型
(1)グラフ
下記品目に対して、平均の単価としました。
(これだけ見ると詳細不明なので、(2)も作成)
(2)表
カメラ台数もしくはレンズ本数(左側)と
平均の単価(中央)と
出荷時金額(右側)の一覧表
↑
平均の単価(中央)には、各品目の最高額を太青線枠で、最低額を赤線枠としました。
※画像ダウンロードで、拡大表示もしくはA4以上で印刷を推奨
さて、日本の極端なところは、
・第1に、
一眼レフの割合が極端に低くなっています。
日本を除く先進国では一眼レフ割合が意外と多く且つ安定的です。
・・・日本を除く先進国では「乗馬」などの科学技術と対極的な「伝統的趣味や嗜(たしな)み」が、そこそこ残り続けている事を、ふと連想してしまいます(^^;
・第2に、
ご指摘の通り、レンズ一体型(コンデジ)の割合が極端に多く、マスコミ情報とは対極的に(スマホを除く)カメラのうち、最多割合になっています(^^;
しかも、平均の単価は「1.8万円」と、レンズ一体型において(他の国や地域よりも)安物が多いことがわかります。
それも、低倍率ズームの最安値級になるでしょう(^^;
※出荷時金額なので、販売時価格よりは数割引きから半額ぐらい?
なお、下記については、比率が優勢なほうを薄い黄色のセルとし、特異かも知れないバラツキには赤茶色の数または文字にしています。
・「一眼レフ」と「ミラーレス」
・(レンズ)「35mm(判)未満」と「35mm(判)以上」
・
書込番号:24274490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありがとう、世界さん
地域別の統計は1次出荷時の仕向け地だから、最終仕向け地を勘案しないと判断誤るかもよ。
書込番号:24274568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最終仕向け地が公表されていないので、
どうしようもありません(^^;
具体的に、何かご存知でしょうか?
書込番号:24274573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 1:21:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 0:55:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 0:27:09 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 2:55:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 18:12:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:13:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/22 23:49:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 18:05:58 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/22 20:47:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 12:36:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





