Elite Active 75t
- 激しく動いてもしっかりと固定されるように設計された完全ワイヤレスイヤホン。IP57に準拠した防水性能を備え、タフなワークアウトにも対応する。
- 「HearThrough」機能では4つの内蔵マイクを利用し周囲の音を拾い、本体のスピーカーで再生するので、再生を中断せずに周囲の状況を確認できる。
- 最大7.5時間、携帯充電ケース使用で合計最大28時間まで連続使用ができ、高速充電機能により15分で最大1時間分の充電が可能。



イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 75t
購入を検討しているのですが、片耳使用時でも外音取込は可能でしょうか?
また外音取込の具合はどんな感じでしょうか?
仕事柄、イヤホンした状態で人と会話することもあり、片耳+外音取込+人と会話という状況で良いものを探しています
バッテリーのスタミナが気になるところですが、片耳ずつの使用が可能なら交代交代で使えばいいかなと想像しています
書込番号:24286685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>東海うまごんさん
どもどもはじめましてm(__)m
>片耳使用時でも外音取込は可能でしょうか?
片耳での使用は右耳側のみ可能です。左耳側のみでの使用は出来ません。
従って左右交互での使用は出来ません。
片耳使用時でもアプリからノイキャンや外音取り込み、更にどちらもoffという設定はできますが、左耳が空いた状態で塞がってませんから片耳使用時のノイキャンや外音取り込みは殆ど意味がないと思いますよ。
バッテリーの消耗を防ぐ為にも共にoffで良いと思います。
書込番号:24286800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東海うまごんさん
外音取り込みは左ボタンを押すことで切り替えることが出来、また片耳運用時も使用可能です。
AirPods ProやWF-1000XM4等に比べるとマイクで取り込んだ感が強く不自然な音ですが、会話には問題ないと思います。
ただしJabraは左右間をBluetoothではなくNFMIで接続しているため、子機である左イヤホンは右イヤホンから20cm以上離すと使用できません。
つまり片耳運用は右イヤホンのみとなり、片耳ずつ交代交代での使用は出来ません。
書込番号:24286913
0点


「Jabra > Elite Active 75t」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/16 19:24:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/12 13:39:47 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/22 11:07:00 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/19 2:59:34 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/23 18:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/12 13:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/05 8:01:04 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/25 21:33:31 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/20 20:23:33 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/04 20:26:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





