SDカードの容量について質問です。自分はSony a7iiiを購入の際SonyのTOUGH 64gbを一緒に買いました。途中でFUJIFILMのカメラに買い替えそのsdカードをそのまま使用しています。
ただスナップを撮っている際1000枚程度で容量がいっぱいになってしまいました。自分は写真しか撮らず、明らかに少ないように感じたので設定を見直すとNormal+Rawで撮っていたのでNormalに設定し直しました。
その他にどんな設定をすれば容量を空けることが出来ますか?皆さんはどのような設定で写真をとっていますか? 教えていただけると嬉しいです。
書込番号:24340775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDDなどへコピーおよびバックアップするので、細かくケチケチしない人が多いと思いますが、
もしかして、メモリーカードだけで保存しているのですか?
書込番号:24340800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ほとんどの人は本体に刺しているメモリーカードは撮影時の一時保存にしか使用せず、撮影が終わったらPCなどにバックアップして初期化していると思います。
なので一度に撮る枚数にもよりますが、1,000枚から2,000枚撮れるメモリーカードを複数枚用意すれば事足りると思います。
書込番号:24340876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほど! sdカードはそのように使うのですね。教えていただきありがとうございます。
書込番号:24340881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル機器で使用するストレージ(HDD・SSD・SDなど)は記録する機器で初期化(フォーマット)するのが前提です。
そうしないと後々読み書きに支障が出る場合があります。
記録する機器を変える時は、一度他の物にバックアップを取ってから、中身を空かしてから初期化します。
SDなども、長期保存には向きません。
SDを触る時は、接点を触らないこと。
もし指に帯電していたら、ショートしてデータが飛びます。
バックアップを取り、たまに初期化したほうがいいです。
大事なデータは複数にバックアップを取ることを勧めます。
書込番号:24341260
1点
一度写真を整理してフォートマットしたいと思います。
そのままフォートマットせずに使っていたので(使用頻度は少々)カメラ本体に支障が出てるなんてことはないですよね...?まだ買ったばっかりなので...
書込番号:24341359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>その他にどんな設定をすれば容量を空けることが出来ますか?
設定を変えても今まで撮った容量は減りません
すでにコメント有るように必要なデータをどこかにコピーしカード内の画僧を削除しないと減りません
とりあえず
今あるRAW画像(がいらなければ)削除するだけでも
かなり増えると思います
書込番号:24341470
1点
後フォーマットする場合は、使うカメラでフォーマットしてください。
書込番号:24341526
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SDメモリーカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/13 13:27:52 | |
| 0 | 2025/10/12 23:06:27 | |
| 2 | 2025/10/02 7:43:57 | |
| 3 | 2025/10/01 10:57:59 | |
| 3 | 2025/09/26 6:07:36 | |
| 3 | 2025/09/12 3:33:11 | |
| 2 | 2025/07/01 10:34:51 | |
| 1 | 2025/06/28 18:44:58 | |
| 1 | 2025/06/23 15:55:29 | |
| 4 | 2025/06/14 4:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





