


ご覧頂きありがとうございます。
数ヶ月前にドスパラでゲーミングPCを購入したのですが、黒い砂漠というゲームをプレイしている際にタイトルの症状に悩まされています。
ゲーム内の負荷が少ない場所で温度や使用率、周波数をMSI Afterburnerで調べたところ
・リマスター設定(画質高設定)
【FPS】155
【GPU】71℃ 92%
【CPU】74℃ 26% 4200MHz 52W
・Very Low(画質低設定)
【FPS】160
【GPU】57℃ 36%
【CPU】66℃ 22% 4150MHz 50W
FPS制限をかけておりませんが、このように設定を下げるとGPUがサボってしまい思うようにFPSが上がりません。
ドスパラの修理センターで診てもらいましたが、ハードは問題ないとのことでソフト関連を見直すことを勧められました。
自分でも調べてみて以下の処置をしましたが、全く改善が見られないためアドバイスをお願いいたします。
・工場出荷状態に戻す
・セキュリティソフトを無効
・ドライバの更新
・NVIDIA設定
・電源パフォーマンスを高パフォーマンスに変更
・Xbox game barをオフ
・windows高速スタートアップを無効
・BIOSからSMTをオフ
購入したPCのスペックは以下の通りです。
【製品名称】GALLERIA XA7R-R37
【CPU】AMD Ryzen 7 3700X
【GPU】GeForce RTX 3070 8GB GDDR6
【マザーボード】ASRock B550 TW
【メモリ】16GB DDR4 SDRAM
【SSD】512GB(390GB程空き)
【電源】750W
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:24366455
2点

自分も黒い砂漠をやるんですが、このゲーム、垂直同期の解除ができないので、自分のPCはモニターの上限の165Hzでサボってしまうので同じ傾向になりますね。
一応、CPUはRyzen9 5900XでグラボはRTX A4000なので、RTX3070よりやや性能が低い感じではありますが。。。
ちなみに、このゲームですが、意外に画質を下げてもフルにグラボを使う傾向にはならないですね。
もしも、フレームレートが上がらないという事が問題ならCPUをZEN3に変えればもう少しはフレームレートは上がると思うのですが、FPSでもないので、そんな設計のゲームに見えます。
他のゲームで上がらないかどうかもチェックしたほうが良いですよ?
ちなみに自分は他のゲームではちゃんとフレームレートは上がるので、こういうゲームだと思いますが。。。
書込番号:24366531
0点

追記:
NVidiaのコントロールパネルから垂直同期を切ったらちゃんとフレームレートは上がりました。
NVidiaのコンパネでは垂直同期=オフにしてますよね?
3Dアプリケーション設定を使用するにしてると、ゲーム側に垂直同期の設定がないので、リフレッシュレート付近で頭打ちにはなります。
ZEN3なのでやや、高めにフレームレートは出るとは思うのですが、それでも300fps以上出るので、普通に300fps前後までは出ると思うのですが・・・
書込番号:24366625
2点

>揚げないかつパンさん
レスありがとうございます。
NVidiaコントロールパネルの方でも垂直同期は切ってます。
ゲームも全画面でやっていて、砂漠地帯のような周りになにもないところだと200FPS出たりもしますね。
ただ、街中など重い場所だとVeryLowで90-100FPSで安定します。
内部FPS上げたいだけですのであまり関係ないと思ってましたが、モニターは今は60Hz使ってるのでそれが影響してたりしますか?
他のゲームでも同様の症状が出るのか調べてみたいと思います。
また、知人のPCスペックのCore i7 8700、RTX2070でも重いところで200FPS出ておりますので、やはり何かがおかしい気がします。
書込番号:24366790
1点

多分、モニターのリフレッシュレートはあまり関係が無いとは思います。
もしも、内部フレームレートを調べたいなら各コアの使用頻度やメモリー速度なども考慮に入れる必要がありますが、この辺りは確認しましたか?
書込番号:24366832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
>内部フレームレートを調べたいなら各コアの使用頻度やメモリー速度なども考慮
とのことでしたので、メモリー速度を見るためにMaxxMemのベンチをやってきました。
各CPUコアに関しましては改めて黒い砂漠とFF14をAfterburnerで計測しました。
FF14でもGPU使用率とFPSは似たような感じになってしましました。
一応、SMTを切れば黒い砂漠の方のFPSはこれより10ほど上がります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24368328
1点

>カカオマス100さん
ちなみに、ユーザが多く集まる場所などではネットの情報を集めるためかどうやっても速度は出ないみたいです。
最大値は400fps近く出る割に、他のユーザが多いところでは150fpsくjらにはなっちゃいますね。
でも、これはネット待ちなのでどうしようもないと思う。
メモリーの速度はZEN2ならそんなものかな?とは思う・
ただ、最大フレームれレートはもう少し出てほしい感はあります。
CPう負荷が比億位のはフレームレートが低いからで間違いはないのだけど
書込番号:24368454
0点

>揚げないかつパンさん
やはり、そんなもんなんですね。
ちなみにRyzenではなくintelのCPUに変えたら改善されるとかってありえますか?
書込番号:24368640
0点

多分、それは同じだと思います。
書込番号:24368700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 6:34:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/08 22:24:35 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





