ELECOMのネットワークカメラNCC-EWF100RWHを使っていました。過去形です。設定が悪くなったので、リセットしたら、初期パスワードが必要になりました。PLANEXさんやIODATAさんでは、本体裏に、初期パスワードが載っていますが、ELECOMのネットワークカメラは、初期パスワードが分からなくなったら、送り返せと書いてあります。設定したパスワードは持っていますが、初期パスワードは最初以外使わない。
もう、古い装置なので、送り返してまで使いたくなくなってしまいました。
もしも、SNやMACアドレスに関連した初期パスワードなら、その値を入れてみたいと思います。
SNの下6桁だよなどと、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
次回からは、初期パスワードを失くしやすい会社のデバイスは購入しないようにします。
書込番号:24472453
3点
初期パスワードは、最初についてくる設定シートに書いてあるようですね。
設定シート失くしたら終わり。
メーカーとしてパスワード管理不十分で送り返せなんでしょうね。
この製品の遠隔監視サービスは2022年3月31日で終了するようです。
使い続ける意味はほとんど無いんじゃないでしょうか。
https://www.elecom.co.jp/products/NCC-EWF100RWH.html
最近のネットワークカメラは初期パスワード等の入力が不要です。
メールアドレスと自分で決めたパスワード登録するだけ。
あとはスマホで直接無線接続、又はスマホに表示したQRコードを読ませるなどで使えます。
初期化しても、再度同じIDでログインすれば使える製品が多いと思います。
書込番号:24472559
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/12/14 15:05:57 | |
| 4 | 2019/05/24 18:13:14 | |
| 0 | 2019/03/25 15:47:11 | |
| 14 | 2019/05/24 18:10:35 | |
| 2 | 2019/03/06 19:56:45 | |
| 0 | 2019/02/16 16:06:07 | |
| 0 | 2019/01/10 12:08:01 | |
| 0 | 2018/10/25 4:41:25 | |
| 0 | 2018/10/23 9:18:23 | |
| 2 | 2018/07/01 18:31:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






