


フジカラースレ今年最後のスレとなります。
皆様今年も1年たくさんのご投稿本当にありがとうございます。
何かと厳しい世の中になってしまいましたが、皆様と共有できる喜びを感じております。
今年最後のスレですが楽しんでいきましょう。
では今年最後のフジカラースレ
スタートします。
書込番号:24485696
7点


X-E2+XF18-55mm
皆さんこんにちは。
姫路好古園 3
KiyoKen2さん、皆さん、こんにちは。今年一年お世話になりました。
KiyoKen2さん、スレッドの更新ありがとうございます。
まだ百いってなかったので、のんびりしてました。前回の続きです。
北海道は雪に落ち葉ですね。こちらはまだ暖かい日もありますが、陽がないと冷えますので、ストーブを出しています。
書込番号:24486579 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^
じわじわと年末の感じが出てきましたネ。
もう10日ですから、それも当然か。
残り僅かの2021年。引き続きよろしくお願いします。
KiyoKen2さん、新スレをありがとうございます。
次のRWカーは何でしょうか??(^^
ランチアデルタか、シトロエンC4か。はたまたランサーEVOか♪
今回は貼り逃げで失礼します。
江の島からです。
書込番号:24486909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
KiyoKen2さん、スレ立てありがとうございます。
近所で撮ってきました。
Neewer 25mmF1.8の優しい色は好きですが、端の流れと逆光の弱さが気になりますね。
書込番号:24487219
7点

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
KiyoKen2さん、スレ立てありがとうございます。
このタイミングで新スレだと思っていなかったので吃驚しましたよ。
写真は、cooking mammaさんも行かれた真如堂ですが、時期的に散紅葉かと思いきや、綺麗な紅葉が残っていてラッキーでした。
書込番号:24487559
6点

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
年内に新スレとは思いませんでした。KiyoKen2さん、ありがとうございます (^^)
WRCたち、かっこいいです!
☆アートフォトグラファー53さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630494/
確かに古い看板・・・写ルンですがあるので、そんなに古くないかもと思ったら、
1986年登場なので、もう35年も経つのですね・・・
☆当たり外れも風まかせさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630740/
姫路好古園、紅葉ばっちりですね。
私はなかなうまく時期が当たりませんでした。ちょっと早かったり、1週遅かったり・・・
☆タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630789/
富士山の夕暮れ、これだけ美しいとみんな見ちゃいますね。
江ノ島はしばらく行っていないので、ちょっと行ってみたいです。
☆ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630868/
秋の夕暮れ、静かな時間がすごく良く出ていますね。
私の実家あたりの雰囲気にも似ていて懐かしいです (^^)
☆どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630966/
真如堂、良いですね!
門前の雰囲気も、境内の紅葉の美しさも最高です (^^)
Touit32で試し撮りしました (^^)
まだ画角に慣れていなくて、換算50mmにちょっと戸惑っています。
このところマニュアルレンズが多かったので、AFは楽ちんです (^^)
書込番号:24488979
5点

みなさんこんばんは
ちょっと意表を突いたスレ立てだったみたいですね(^_^;)
100レスが近かったことと今年中に新たに立てたかった思いがありまして・・・
>横波さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3631284/
ニューレンズの描写素晴らしいですね!雰囲気がいいですね。
>どじり虫さん
突然のスレ立て失礼しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630966/
相変わらずの見事な切り取りとこのレンズの写りが光ります!
>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630866/
ふんわり柔らかな描写がいいですね。
価格からみたら上出来ではないでしょうか。
>タツマキパパさん
次ランチャとかいいですね。
でもまだ2台ばかり作る予定なんですが来年の制作になりそうです。
制作したらまたアップします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630791/
いいですね〜江の島ですか〜素敵なイルミネーションですね。
>当たり外れも風まかせさん
こちらこそお世話になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3630742/
この日がピークってところでしょうか?
真っ赤なモミジが綺麗です!
>アートフォトグラファー53さん
フジカラーの看板いいですね〜
出来れば機種名をいれていただけたらありがたいです。
さてコロナも落ち着いているうちにと先週ですが札幌のホワイトイルミネーションに行ってまいりました。
人出は少な目で落ち着いて鑑賞or撮影することができましたが、あまり時間がとれずリベンジしたいのですが、今年は無理かな(^_^;)
書込番号:24491114
5点

KiyoKen2さん、みなさん、こんにちは〜
KiyoKen2さん、今年最後のスレですね!
レッドブル・ホンダのフェルスタッペンがメルセデスを逆転してF1王者に輝きました。
ルーキーの角田も4位と健闘。
書込番号:24492534
5点

X-E2+XF18-55mm
皆さんこんにちは。
海岸物語 乙姫 1 掲載許可済
出産後、お宮参りに連れて行かれた写真がInstagramに載っていました。
書込番号:24496751 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
1-3枚目はA1で猫を撮ってきました。
今回なぜか露出が安定せず、他機種よりも露出補正が忙しかったです。
測光は構図や被写体により露出が変化しにくい特長のある「アベレージ」を使っています。
ちょこちょこ動き回る猫だと、AFフレームの移動だけでも大変なのに露出にまで気が回りません。
それで考えていて思い出しましたが、A1購入当初からマルチとアベレージの違いが分かりませんでした。
当然他機種だと違いは分かりますし、A1はどちらもマルチの挙動にしか思えませんでした。
これはA1購入から1年半後のT10購入時にも確かめていました。
8年近く仕様だと思っていましたが、今更不具合品を買ってそう思い込んでいただけのような気がしてきました。
4枚目は自宅玄関前のヒメカマキリです。
コカマキリよりも小さい3cmほどの大きさですが、こちらはがっしり感がありますね。
書込番号:24497405
6点

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
友人が盗撮の疑いで、住まいするところに4人もの刑事が乗り込んで来たそうです。
友人によると、新しいレンズを買ったのでベランダからテスト的に写真を撮っていたそうで、レンズを向けられた人が通報したらしいのです。
もちろん、変な写真は撮っていなかったので無罪放免ですが、友人はショックを受けてかなり落ち込んでいました。
’昭和生まれは無神経にカメラを向けるから......’って若い刑事にこっぴどく怒られたそうです。
その話を聞いて、私も少なからずショックを受けましたが、私も気をつけなければと自戒しましたよ。
皆様は大丈夫でしょうが、くれぐれもお気をつけ下さい、特に昭和生まれの方々は。
>KiyoKen2さん
フリッカー軽減機能ってあるのですか知りませんでしたよ、良いなあ、イルミネーションがイメージ通りに撮れないので役に立つのかもしれませんね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/631/3631798_m.jpg
>アートフォトグラファー53
良いですね、初期の写るんですの錆び付いた看板、シティポップ、レコード、ラジカセ、フイルムカメラ等、何故か若者に昭和レトロブームが起こっているようです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/630/3630494_m.jpg
>当たり外れも風まかせさん
しっとりとした紅葉を池に写す、良いですね姫路好古園、姫路城へは一度しか行った事がないのですが、その頃には好古園はなかったと思います。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/630/3630742_m.jpg
>タツマキパパさん
富士山の背景に、オレンジ色の綺麗なグラデーションが素敵ですね、その風景を眺める人々のシルエットが味わい深いです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/630/3630789_m.jpg
>ローストロロさん
エッ、今の時期にこのような花が咲くのですか、私は花についてはまったく無知でありまして、今の時期にこのような花が咲くとは思っていませんでした。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/630/3630866_m.jpg
>横波さん
近所に素敵な公園があるのですね、大きく広がる木立が奥へと連なって木立のトンネルが出来ていていい感じです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/631/3631286_m.jpg
>南米猫又さん
肉感たっぷりにのタトゥーの入った太もも、真っ赤なルージュを塗った薄く開けた唇、その唇から帰らざる河のメロディーが聞こえてきそうです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/632/3632138_m.jpg
書込番号:24497518
6点

X-E2+XF18-55mm
皆さんこんにちは。
海岸物語 乙姫 2 掲載許可済み
>どじり虫さん
私は去年と今年、夏期シーズンの海岸でカメラを持っていて、警官や監視員からチェックを受けたことがあります。
スマートホンの普及で、人々は簡単に無許可撮影をし、SNSの広がりと影響力が社会問題になって、身を守る為に敏感に反応しているようです。撮影行為が、迷惑行為と受け取られないよう、何事も了解を得るようになっている時代です。
書込番号:24501775 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

KiyoKen2さん、みなさん、こんにちは〜
★ 当たり外れも風まかせさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3633038/
マタニティフォトを撮ったことがありません。
珍しい写真を見せていただきました。
少なくともこれから100年は家庭のアルバムに残るのではないでしょうか。
2045年問題を考えさせられました。
★ ローストロロさん
ぼくもX-A1のマルチ、スポット、アベレージをいくつかのシーンで試してみました。
極端な逆光でスポットだけやや違いましたが、マルチとアベレージは無意味な差しかありませんでした。
自分はEVFかLCDを見ながら露出補正ダイアルで大雑把に合わせるだけで、晴天の野外では勘だよりです。
X-T30は撮れる写真がかなり暗く、LCDはマイナス3、EVFはマイナス5に振ってあります。
いろいろありますけど露出はOVFの一眼レフより安定して撮れています。
★ どじり虫さん
> ’昭和生まれは無神経にカメラを向けるから......’って若い刑事にこっぴどく怒られたそうです。
昭和生まれのほうが盗撮欲とかが少ないから、かえって無神経なのでしょうか?
帰らざる河、ピアノの上に座って歌うシーンがありましたね。
自分は一曲も歌うことができません。 歌詞を覚えられないからです。
書込番号:24504488
6点


KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^
だんだん年末感が漂ってきましたね〜。
写真も撮りおさめかな....
今日は貼り逃げで失礼します。
悪しからず。
書込番号:24506286 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

横レス失礼します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635162/
キリストの降誕模型は、こっちだと普通は24日に飼い葉桶で生まれるのですが、
日本だともう生まれちゃってるのですね。
もっとも日にちも場所もわからないからどうでもよいそうです。
国や宗派の習慣によって展示の仕方が大きく違うのでしょうね。
書込番号:24506469
4点


KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^
毎度貼り逃げですいません。
知らない間にクリスマスも終わりそうなので、ペタペタしておきます。
みなさん、良いクリスマスを♪
---------
●南米猫又さん
クリスマスツリーはドコにでもありますが、降誕模型は日本だとあまり見ないですね...
特に等身大に近いような大きなモノは。
そもそも、あれが誰なのか日本人には分からないでしょうしね(^^
そしてイエス様は神の子ですから、いつ、ドコに顕現されてもOKでしょう♪
書込番号:24507894 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
>どじり虫さん
海の近くなんかでよく見かけるノアサガオです。
琉球朝顔とも呼ばれ、温暖な地域に自生しています。
12月を過ぎると花は少なくなりますが、下旬までギリギリ残っているものもあります。
いきなり通報の経験はないですが、住宅街で猫を撮っていて住人の方に声をかけられたことは何度かあります。
皆さん説明すると分かってもらえますが、ある猫を15分ほど撮っていて地域のことを何か調べているのかと思われたこともあります。
その猫が薄暗い状況で動き回りA1+XC50-230mmでは撮りづらかっただけですし、仮にそうだとしても普通そんな偽装工作までしませんよね。
>南米猫又さん
わざわざ試していただきありがとうございます。
やはり、A1のマルチとアベレージはほぼ同じですよね。
仕様と不具合どちらにしても変だと思っていましたが、長年の疑問が解決しました。
ただ、これが意図された動作とも思えないので、ファームアップで何とかならなかったのかなという疑問は残ります。
LAOWA 9mmF2.8 ZERO-Dを買いました。
元々は、この間発表されたSAMYANG AF12mmF2を買う予定でした。
MFのほうを使ったことがあり、これにAFがつき更に軽くなってより使いやすそうと思いました。
9mmF2.8は小型軽量で寄れるのは良いのですが、値段・画角・MF・周辺光量落ちに躊躇していました。
AF12mmF2の発売日は未定だし、中古が思いの外安く「もうこれでいいや」とこちらにしました。
購入後に12月24日発売と決まり早計だったかなと思いましたが、かなり個性的なので他の超広角レンズがあっても使い分けられそうです。
まあ、追加の予定は今のところないですが。
開放で猫を撮るのは、思っていたより難しかったです。
12mmF2とは全然違い拡大してもピントがどこに合っているのかよく分からないので、PCで等倍確認すると微妙にずれていることが多かったです。
じっくり撮れるならピントは辛うじて分かりますが、この画角で猫を撮るならAFは必要ですね。
それでは、良いお年を。
書込番号:24508230
7点

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^
メリークリスマス(^^
さてさて、今夜は撮影に行くべきか、家で過ごすべきか....
今夜はみなとみらいのオフィスが全館点灯するんですよね〜〜。
とは言え、定番の誰でも撮れるような写真しか撮れなさそうだしなぁ(^^
ん〜〜〜。
書込番号:24509264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

KiyoKen2さん、みなさん、こんにちは〜
もうクリスマスですね。 去年ほどの悲壮感はありませんが、気を抜かずにいきましょう。
このスレのお仲間にも長いこと顔を出されない方が幾人かおり心配しています。
★ 横波さん
> 生存証明に1枚、貼り逃げさせていただきます・・・
そうですよね、コロナ禍が落ち着くまでは、ぼくもまめに生存証明を続けるつもりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635025/
このレンズの写真を見るたびに欲しくなります。
安物のXC16-50mmF3.5-5.6 OISの望遠端がポートレート向きなのでまだ買っていません。
このXCズームの望遠端を褒めるひとは誰もいませんね。
★当たり外れも風まかせさん
>近頃は暖かい日だけ散歩してます。
こっちはトロピカルクリスマスなんで家の中では半裸で過ごしています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635498/
飽きのこない素晴らしい情景ですね。
★タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635521/
本格的なアートツリーに見入ってしまいました。
KITTEを検索したら日本郵便のことなんですね。
> メリークリスマス(^^
ワッハッハ、こっちはまだ23日の夜です。
明日から2日間お店が締まってしまうので買い物に出たついでに、団地のキリスト降誕の展示を撮ってきました。
両手に重い買い物袋を提げたまま片手撮りです。 幅2メートル余り。 各家庭でも小型の模型を飾る習慣です。
こっちのキリストさんはまだ生まれていませんでした。
★ローストロロさん
> やはり、A1のマルチとアベレージはほぼ同じですよね。
光の状況を変えて試しましたけど無意味な差でした。
露出もホワイトバランスも適当に撮っているんでローストロロさんに言われるまでは気づきませんでした。
ぼくは撮れた写真をパッと見ムードで補正し、画質は平気で壊してしまいます。
ノイズも写真的リアリティーとして使います。 でもたいていは元画の画質がよいほどいいムードにできますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635605/
ゴーストファンなのでこのレンズ気に入りました!
書込番号:24509455
4点

おはようございます、ひとつおきに参加という形が続いてます。
なかなか撮るヒマがないというか撮るまで至らないことと、機種変更で新機種の文字入力がやり辛い、なんてことやってるといつの間に……
■KiyoKen2さん
DF200、元々ハイブリッド的というか電気式はDF50の頃まで遡りますが、出力が強くなかったというか技術がなかった当時、充廃油式のトルクコンバーターを積んだ液体式の方が手っ取り早く、DD51が誕生しました。
しかし当初は引き出し試験も失敗するなど、難問も多かったようです。
今は技術も進みVVVFインバータで高出力が当たり前となり、高速度で重量貨物も難無しといったとこでしょうか。
自動車模型も順調に?
うちは実車の車検が続く年だったのでチト大変でした(笑)
北海道は昔、簡易軌道というのもあったようです。
今でも保存されてると思いますので、来年暖かくなったらいつかお写真にと思ってます。
■タツマキパパさん
イルミいいですね。
こちらは田舎ということと撮るのに適した場所もありません。
Fマウントのままだと現在のFUJIの独自性は無かったかもしれませんね。
とはいうもののFマウントのものも出して欲しいと無いものねだりをしてしまいがちになりますが。
■どじり虫さん
サイズ違い、スケール違い、確かに面倒だとそれぞれ買ってしまうかも。
ちなみに新アイテム到着してますが、開封はまだです。
強い寒気が降りてくるということだそうで、寒さ対策は充分備えてください。
■南米猫又さん
画像投稿は4枚までなので4コマ的な展開になってしまってます。
よく見られる1体を撮っただけとか単に並べただけとかは極力やりたくないと、ただそれだけです。
だから案が無いときは暫く撮らないことも。
4コマ漫画家など仕事とはいえ、よく毎日のごとく書けるな〜と感心しています。
置物のお写真、簡単そうに見えて結構難しいんですよね。自分は苦手です。
撮った人にしかわからない動きものとは違った難しさがあるといっていいでしょう。
初代5D、うちにもあります。
5DVからレスポンスが向上してタイムラグが感じられなくなりましたが、こののんびりさも捨てがたい。
5DWの奥に物が挟まったような歯切れの悪いシャッター音と違って、シャキッとしたシャッター音ですしね。
今回はSOS団の近況でも。
いつものS5Pro使用。
書込番号:24510488 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

★ Hinami4さん
>4コマ漫画家など仕事とはいえ、よく毎日のごとく書けるな〜と感心しています。
同感。 おそらくベースになるパターンを沢山もっていて、その組み合わせで更にアイデアを増やしていけるのだと思います。
置物は、生活写真と言うか、誰にでも撮れる撮り方しかしません。
下に敷くベースの色で印象が決まるように感じます。 置物自体は貧弱でもかまわないような?
つまらない写真とわかりながらここに出しているのですが、
「つまる写真」と「つまらない写真」の違いについてそのうち考えてみます。
99%以上がプライベート撮影で、残りの1%弱もベランダの植木の成長記録やネコぐらいです。
室の小物なんかの、ここに出せる写真を撮り溜めしておこうとは思うんですが…
> 初代5D、うちにもあります。
なんでも持っているのですね。 ぼくは動画はいらないのでまだ初代機で撮ってます。
当時雑誌のグラビア写真はキャノンが主流でしたね。 キッスDNとDXもまだ使っていますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3636122/
コートを羽織ろうとしながらデスクに戻る所作が素晴らしいですね。
書込番号:24512246
5点

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
今年は最後にするつもりでしたが、A1 + LAOWA 9mmF2.8 ZERO-Dで猫を撮ってきました。
微妙に警戒されるのを近づきながら撮っていたので、ピント合わせはかなり難しかったです。
でも、その分面白さもありますね。
では、今度こそ最後にします。
書込番号:24514830
4点

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^
すっかり年末となりました。
ボチボチお休みに入っている方も多いのでしょうね。
自分も今夜が撮り収めとなりそうです。
アップは年明けでしょうから、この投稿が2021年最後ですね。
みなさま今年もお世話になりました。
似たような写真ばかりをアップして恐縮ですけど、なかなか新しいスタイルというのは発見できずにいます(^^
芸風がガチガチに固定してしまってるんですよね〜。
来年こそは....まぁ、難しいでしょうね....
どうぞ良いお年をお迎えください。
-----------
●南米猫又さん、こんにちは(^^
久しぶりに東京(銀座、丸の内)に行きましたけど、東京はやっぱり楽しい街です。
近代的な建造物に歴史的建築物、オシャレでポップな景観とディープでアンダーグラウンドなゾワゾワ感が同居しています。
写真撮る人は退屈しないでしょうね〜(^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3635849_f.jpg
なるほど、クリスマスまではイエス様は現れないんですね〜(^^
面白いなぁ。
日本だと多分、お祭りに夢中でイエス様を誕生させるコトを忘れちゃいますね(^^
何の祭りかも分かってないし...
●Hinami4さん、こんにちは(^^
横浜や東京は、歴史的な場所や建物が多いので、事前に勉強してから行くとより楽しいです(^^
ここ数年はイルミも増えて夜も楽しくなりましたし。
フィギュアでの4コマ(漫画風)写真、お話を考えて、セッティングして撮影して...と時間がかかりそうですね。
集中して疲れそうです(^^
セリフを入れてみるのも楽しそうですね。
マクロでアップを挟むとか、いろいろ広がりそうです♪
書込番号:24515683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

X-E2+XF18-55mm
皆さんこんにちは。
神戸ハーバーランド 2
>南米猫又さん
コメント、ありがとうございます。
PRO Neg.Hi で撮ってみました。
書込番号:24515871 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!
本当に寒いですね、記録的な寒波が日本列島を襲っているようです。
その寒さにも負けず、日曜日の夜にOSAKA光のルネサンス2021に出かけました、そしたら何と終わっていました。
まさか、25日までとはつゆ知らず、期待して行ったのに年老いた体に寒風が身にしみます。
それでも、御堂筋では綺麗なイルミネーションが見られて行った甲斐はありました。
本年もあとわずかになってきました、来年は皆様、皆様の御家族にとって素晴らしい年でありますように、心より祈っております。
>当たり外れも風まかせさん
凄いお腹ですね、何時生まれても不思議じゃない様子で、柔らかい陽を浴びた女性の髪をかき上げるようなポーズが素敵ですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/634/3634138_m.jpg
>南米猫又さん
そうでしょうね、盗撮と思っていないから堂々と盗撮めいたことをしてしまったのでしょうね、だからショックが大きいようです。
子供の頃に、立ち小便をして振り向いた所を撮られた写真が残っていて、何とも言えない良い写真です。
見ず知らずの人が撮って、我が家に持ってきたのでしょうね、何だかほんわかとした良い時代だったような気がします。
>横波さん
生存証明、私どもの年齢になりますと、何時ぽっくりと逝くか分かりませんからね、何の前触れもなくこのスレから消えちゃうと、もしかしてと思われる方がいらっしゃいますね。
>タツマキパパさん
アハハ、本当にこの寒空にとても寒そうに感じますね、しかし光に包まれてそこだけは熱気を帯びているようにも感じます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/635/3635162_m.jpg
>ローストロロさん
流石は9oの超広角は迫力がありますね、それにしても独特の何とも言えないフレアが面白いですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/635/3635605_m.jpg
>Hinami4さん
水洗いをしていた彼女にストーブの移動とは 優しい団長さんの気配りですね、後ろの彼は、アッ、僕が持っていくのにって言っているような、色々と考えてますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/636/3636121_m.jpg
書込番号:24518227
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
KR RIKENON 50mm ブロッコリー畑のようです |
PENTAX D-FA100mm F2.8 咲き残ったバラをクラシックネガで |
Touit 1.8/32 コントラスト高いです 秘密基地 |
Super-Takumar 55mmF1.8 庭の植え込み PRONeg .Std |
KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
もう今年も明日で終わりですね。早いものです。
こんな年末押し詰まっているのに、X-T30を下取りにしてX-T30Uを買ってしまいました (^^)
ついでに何本か、オールドレンズも・・・
どうやら私は、FUJIFILMで単焦点を、オリEM-5で望遠ズームを使うようになっているようです。
☆KiyoKen2さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3631801/
さすが35mm f1.4 夜でも描写は良いですね (^^)
Touit32とどっちにするか悩みました・・・ (キタムラの中古で)
☆南米猫又さん
レッドブル・ホンダ、行きましたね!結果しか知りませんが、メルセデスは運営に文句を言って、
来年は出るとか出ないとか・・・・ でも散々自分達に有利な判定をもらっていたのにと、ネットでは
叩かれているようですね。
ホンダが撤退するのが残念です。そのうちEVのフォーミュラーに復帰するかしらん・・・
XF60mm、コンパクトでいいレンズです。でも、実はあんまり使ってないんですよね・・・
☆当たり外れも風まかせさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3637293/
神戸にもドンキーあるんだ・・・いかにも、っていう店のしつらえですね (^^)
☆タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635520/
丸の内のあの通りかな・・・たまにしか行きませんが、いつも写真撮りに出会います
記念撮影なのか、コマーシャル・フォトなのかよく分かりませんが。
って、私もスナップ撮ってるわけですけどね (^^;
☆ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635604/
私はほとんど広角で取らないので、とても新鮮です!
しかも良い写り!空が青い!
ああ、萩の茶屋で刺身が食べたい・・・
☆Hinami4さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3636122/
コートを着かかっているところがリアル。
シチュエーションを作るんですよね、大変そう・・・
☆どじり虫さん
盗撮疑惑の件、私も当然昭和生まれなので、気をつけねば・・・
新しいレンズの試しにベランダから、なんていかにもやりそうです (^^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3633193/
AF85mm、ボケが素晴らしいですね (^^)
御堂筋のイルミも綺麗です。
オリックスが勝っていたらパレードやるんでしょうか
来年は寅年なので、タイガースファンは期待しているでしょうね (^^)
皆様、今年はお仲間に入れていただいてありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
書込番号:24519731
6点

KiyoKen2さん、皆さん、今○は。
皆様、お久しぶりです。
新スレが立ったのを、見逃してました。(^^;;
写真撮ってはいるのですが(と言っても同じようなワンコ写真ばかり)、クチコミの書き込み減ってます。
インスタ始めたせいもあるけど、間接的には新型コロナのせいかも知れませんね。
遠出するのが憚られるというのもありますし、新型コロナの終息が見えなくて気力が削がれるってところでしょうか。
1枚目、7年使ったXQ1 。。。 レンズバリアの下半分が閉じなくなりました。
撮影機能は、支障ないので、まだ使い続けますけど。(^^;;
2枚目、X-T4の動体AF、なかなかですね。
XF55-200mmではf値が物足りなくなったのですが、XF50-140mmだと望遠が少し足りない 。。。 それに高い 。。。
70-200mm f2.8があれば文句なしですが、お値段もっと高くなって手が出しにくくなりますね。
2枚目みたいのが何時も撮れる訳じゃないので、二匹目のドジョウ狙ってドッグランに行くことが多くなりました。
でも、冷え込みが厳しくなって、霜柱が立つようになりドッグランがぬかるむようになってますので、しばらく見合わせです。(泣
3、4枚目、お気に入りの撮影スポットですが、毎度ココで撮影るってのもワンパターンで悩ましいですね。(^^;;
さてさて、今日は大晦日ですね。
皆様、良いお年を。
書込番号:24520964
4点

みなさんこんばんは
今年1年もたくさんのご投稿のほうありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
新年あけましたら新スレを立ち上げたいと思っておりますが、ちょっと遅れての投稿となりますがご了承ください。
>キツタヌさん
私自身も投稿のほうが鈍くなってしまっていますのでどうぞ気になさらずにご投稿のほう楽しんでいただければと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3638544/
XQ1わたしも2013年から未だに使っております。
FUJIでXトランスの4型でこのような機種が出れば良いのにな〜ってつくづく思います(T_T)
>横波さん
T30Uいきましたか〜
良いですね〜T20とS10持っていますがT20の操作性のほうが断然よいのでT30UのほうがS10より良さそうですね!
S10の強みは手振れ補正だけですかね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3638127/
良い写りしてます!!
>どじり虫さん
盗撮の問題は深刻ですよね。
自分にその気がなくとも通報される可能性はあるのかもしれませんね。
過去に子供撮影しているとき後ろにいた高校生に凄い勢いで睨まれたことがありましたがその時はちょっとショックでしたね。
子供撮影とはいえそこまで気にしなきゃいけない時代なんだなとちょっと悲しくなりましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3637817/
きれいなイルミネーションですね。
しかしもうお正月とは時のたつスピードが速いな〜と実感してます。
>当たり外れも風まかせさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3637293/
これはまたオシャレなビックリドンキーですね。
PRO Neg.Hiよいですね〜リアルな描写です。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3637260/
X-T1って水準器なかったのですね。
でもこの世代の写りでも申し分ないですね。
T2が安くなったらいいかもって思ってますが・・・これ以上増やす必要もないかな?ともおもいますし
悩みます。
>ローストロロさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3635605/
広角レンズ買われたのですね!
私もいろいろほしいなと思っているのですがなかなかカートに入れてそこから進みません。
今狙っているのがPERGEAR 60mm F2.8ってものですがポチれないでいます(^_^;)
>南米猫又さん
>レッドブル・ホンダのフェルスタッペンがメルセデスを逆転してF1王者に輝きました。
このレースみたのですが最後のほうのバトルが見応えあいましたね。
F1はセナの時代は欠かさず見ていましたね。
ラリーにしろその時代のレースが一番楽しかったです。
>Hinami4さん
電車のことお詳しいですね。
わたしは撮りのほうだけなので電車の知識は全然ダメです(^_^;)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3636121/
いつみても楽しい風景を演出していますね。
それではみなさん良いお年を!!
書込番号:24521478
5点

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年早々マップカメラを見ていたら、中古のVILTROX 33mmF1.4が安く出ていたので買ってしまいました。
まあ元々、今月末に新品を買う予定でしたが。
XC35mmF2と小額で交換した感じになりました。
1-2枚目は去年のLAOWA 9mmF2.8 ZERO-Dで撮った残りです。
3-4枚目は1歳7か月になる姪(妹の末っ子)です。
室内で撮ると感度をあまり上げたくないし、ちょっとした動きでも被写体ブレして難しいですね。
今回瞳AFを初めて試しましたが、AF枠の位置を気にしなくて良いので構図に集中でき便利でした。
書込番号:24522703
4点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > 富士フイルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:43:44 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/13 11:48:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/07 21:54:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 20:09:45 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 11:25:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 17:48:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 22:49:42 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:14:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





