


Ryzen にエントリークラスが追加されるんですかね?
https://wccftech.com/amd-renoir-x-ryzen-4000-cpu-specifications-ryzen-7-4700-8-cores-ryzen-5-4600-6-cores-ryzen-3-4300-4-cores/
5700Gとか5600GのGPU無し版?
そもそもリテールで販売されるのか?
価格も見えなければ何とも言えないですが、
安くておいしいモデル出たら面白そうですね。
ただ現状グラボ高いからAPUよりだいぶ安くないとお得感薄い?
個人的には4600Xで2万円ぐらいだったらかなり面白そう?
書込番号:24569021
0点

5000GシリーズのCezanneベースでなくて、4000GシリーズのRenoir (Zen 2)ベースのグラフィック無し版でしょ?
余程価格安くないと厳しいでしょ…
書込番号:24569085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど
4600は4650Gのグラなしですね。
L2+L3の容量的にもそうみたいですね。
ってなると3600Xあたりと性能的に変わらなさそう。
3600XならGen4対応だし…
安くなきゃ意味ないモデルってことになりそうですね。(笑)
リテールで出るのか怪しい気も・・・
書込番号:24569163
0点

intelCPU(Alder Lake)の対策に出すCPU・・・
旧モデルだされても、みなさんが言うように余程安くない限り厳しい。
Ryzen初代のマザボ使用されてる方が、今更CPU買い替えにこれをとも考えにくい。
それより、Zen3で安価なモデル出るほうが、人気出ると思います。
Ryzen5 3500のようなモデルを、Ryzen5 5500(6C6T)で2万円前半くらいで出れば。
書込番号:24569525
0点

>パーシモン1wさん
根本的にAMDでは1万円台のCPUが留守なのが寂しですよね。
実質あとだしモデルのようなので、
3300Xとか1600AFぐらいの価格インパクトがあれば楽しいですけどね。
そうでなきゃいらない!(笑)
書込番号:24569559
0点

3300Xの後継で、Zen3ベースのRyzen 3 5300Xが1万前半位で出たら面白いね
ただ…12100Fがすごすぎるから…
書込番号:24569604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryzen3なら、Ryzen3 5300G(APU,4C8T)を、市販して欲しいです。1万円半ばで出せば、良いな。OEMOnlyは勿体ない。
https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-3-5300g
書込番号:24570102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 21:00:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





