OM SYSTEM OM-1 ボディ
- 有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOSセンサー」と、従来比約3倍高速化した画像処理エンジン「TruePic X」搭載のミラーレス一眼カメラ。
- ノイズ処理技術により常用で最高ISO 25600、拡張で最高ISO 102400の高感度を達成。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温性能を備えている。
- 「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段、ボディ単体で最大7段の補正効果を実現。1053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF方式を採用。
OM SYSTEM OM-1 ボディOMデジタルソリューションズ
最安価格(税込):¥198,000
(前週比:±0
)
発売日:2022年 3月18日
デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ
E-M1 mk 3以前のメニュー切り替えでは、一番上の第一階層間だけで移動ができていたのですが、OM-1ではいちいち第二階層を端から端までスキャンしなければ隣の第一階層に移れません。とても面倒なので閉口しています。
私が取説をキチンと隅から隅まで読んでいないから知らないだけなのかもしれませんが、皆さまはどうされていますか?
書込番号:24705973
4点
第一階層はシャッターボタン側のダイヤルで移動、
第二開放は親指側のダイヤルで移動出来ます。
書込番号:24705998 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
すみません。
誤字訂正前。
第二開放じゃなくて第二階層です。。。
ちなみに良く使う物はマイメニューに登録しといて、
メニュー開いた時マイメニューから開く様に
設定しておけばすごく楽ですよ。
書込番号:24706013 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ニコちゃん小王さん
ありがとうございます。まさにおっしゃる通りに出来ました。取説を読まないのはやはりまずいですね。
マイメニューはまだ使っていませんが、現在C1に鳥専用の設定、C2にプロキャプチャーの設定を入れて使っています。今後、マイメニューも使ってみます。
書込番号:24706040
2点
無事出来てなによりです(^-^)
小生も説明書はまったく読みません笑
色々といじって覚える人です。
ってか、あの分厚い説明書は読む気が失せます。。。
書込番号:24706146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>woodpecker.meさん
ちなみのマイメニューを一番左に持ってくることもできますのでご参考まで
書込番号:24706151 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>LLAP.さん
そうなんですか、ありがとうございます。ただ、私の長い経験は、「IT関連の機器は必要最小限の仕事しかさせないのが一番トラブルが少ない」というものでして、余計なことをやってどつぼにはまることも多く、臆病になっています。
ところで、C1〜C4のカスタムとマイメニューの違いはなんでしょうか? 電源スイッチを入れた時、デフォルトとしてマイメニューの設定になるということでしょうか?
書込番号:24706693
0点
>woodpecker.meさん
C1等のカスタムモードは自分のよく使う設定を記憶させてモードダイヤルですぐ呼び出す機能です。
設定したモードはボタンにも割り当てられます。
例えば、鳥撮り用にC1にシャッタースピード優先でドライブはプロキャプSH2で鳥認識でAFモード1はS-AFのシングルターゲット、AFモード2はC-AFでALLターゲット等々。
そのC1をこれまた例えばISOボタンで一発で呼び出す。とかです。
マイメニューはメニューにあるよく使う機能をショートカット的にまとめておく機能です。
例えば、ISO上限設定とかEVFのナイトモードとか登録しておくといちいちメニューを探さなくても辿り着きやすいです。
書込番号:24706714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/12 19:37:22 | |
| 27 | 2025/11/11 5:52:02 | |
| 0 | 2025/11/07 21:19:44 | |
| 5 | 2025/10/31 18:15:44 | |
| 0 | 2025/10/11 16:39:39 | |
| 31 | 2025/10/07 20:06:25 | |
| 13 | 2025/09/29 12:58:36 | |
| 0 | 2025/09/11 18:44:59 | |
| 3 | 2025/10/06 16:06:10 | |
| 34 | 2025/08/24 10:12:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











