
XLR8 CS3040 M280CS3040-2TB-RBPNY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2021年 7月13日



SSD > PNY > XLR8 CS3040 M280CS3040-2TB-RB
XPS8950にSSDがつけられる箇所が一つ余っているので、
こちらの商品M280CS3040-2TB-RBを3万円以下で購入し、もうすぐ届く予定なのですが、
両面ヒートシンクを付けた方が良いでしょうか?
・・・付けられそうでしょうか?
両面実装のまま設置しても、マザーボード側に干渉しそうなものでしょうか?
本当は片面実装が良かったのですが、予算的にこちらが安かったもので・・・
いつもご迷惑をお掛けして申し訳有りませんが、
宜しくお願い致します。
なお、Cドライブ用のSSDは東芝の子会社製です。それはそのまま付けます。
書込番号:24749939
0点

デスクトップとノートPCの違いはM.2 SSDのゲタ(スタンドオフ)や、M.2ソケットの高さです。
デスクトップ用は、4.5mm程度の高さがあります。
なので両面基板でも平気な高さになっています。
また熱の発生の大部分はコントローラー辺りです。
価格的にもありがたい、このような感じのヒートシンクを使うのもアリでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09CYGXRYW/
書込番号:24749987
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PNY > XLR8 CS3040 M280CS3040-2TB-RB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/17 7:53:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





