https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2208/03/news058_2.html
不正は2003年から行われていたようです。
三菱自工(ふそうというトラックバス部門がまだ離れる前)が2000年ごろにリコール隠しが公になりましたが、日野は不正という事で、似たり寄ったりな事をやっていたと、いう事ですね。
トラックバスは輸送には欠かせない。
荷物が今日発送明日配達可能なのもトラックのおかげ。
体質そのものを改善し復活してほしいです。
書込番号:24861181
1点
使用者から燃費が悪いとかの苦情で発覚したのでは無いようだ。
狡いことする会社だとはわかったが、どんな実害があったのでしょうね。
書込番号:24861238
0点
トヨタが、株の半分以上を持った時から社長はずっとトヨタ出身ということですが、今回の不正という件でトヨタの社長豊田氏が自らメスを入れるのではないでしょうか?
部下任せだったからこうなったのですから。
一社がこういう事になると、他社も勘繰られることになりますし、日野をやめて他社への注文が急増することも安易に喜べないでしょう、そんな急には増産できませんから。
それにしても単純計算で20年前からやっていたとは。
叩けば出る埃、ではありませんが、もしかしてもっと前から色々と悪い事をしていたのでは?、とも思ってしまいます。
書込番号:24861667
1点
開発コストを負担するのはユーザー。高く売って欲しいなら大騒ぎすればいい。
書込番号:24861733
0点
他社のトラックだけではなく産機にも影響を与えていますね。
いすずやふそうも産機にエンジンを供給しており、日野も同じという事ですね。
書込番号:24862764
0点
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 20:38:01 | |
| 4 | 2025/11/23 20:29:15 | |
| 3 | 2025/11/23 19:19:53 | |
| 2 | 2025/11/23 18:23:24 | |
| 9 | 2025/11/23 15:23:36 | |
| 3 | 2025/11/23 20:42:35 | |
| 9 | 2025/11/23 17:46:45 | |
| 16 | 2025/11/23 12:32:45 | |
| 1 | 2025/11/23 5:16:23 | |
| 0 | 2025/11/22 22:51:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





