


スマホのトラブル事例を追跡してみると、明らかにlineが悪さしているケースが目立ちますね。
発熱、メモリ不足、電池がよく減る、充電されない、遅いとか、wifi切断、カメラ不調、よくスマホを短期間で壊す等、心当たりがある人はいるでしょう。
ナイナイ岡村のスマホが壊れたという事例も、lineが絡んでるようで、iPhone、android共通でトラブルを誘発しています。
中にはlineは不具合起こさないという人もいるかもしれませんが、友達人数が少ない、トークのやり取りも少ない、画像や動画やテレビ電話を使わなかったりと、アプリをただ単に入れているだけの人はあまり問題ないかもしれません。
あと、極端な例ですが、友達が800とかで不具合起こしたというのをみましたが、このレベルだと、ハイエンドスマホでもかなり負荷が高いかもしれないですね。
PC版lineでメモリ30GBを使っていたという報告もあったので、友達人数が多すぎる人は、スマホのlineはそもそも無謀かもしれません。
不具合を余計に悪化させるシステムに、トークの履歴の保存等も影響してますね。
トーク等を溜め込まない人はトラブルは起きにくいかもしれません。
書込番号:24973940
0点

>PC版lineでメモリ30GBを使っていたという報告もあったので、
ほとんどのユーザーのPCのメモリは
多くても32GBでしょうに。
書込番号:24973954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホを壊すアプリさん
いい加減やめにして、たまには外の空気を吸ってみる事をオススメします。
書込番号:24974103 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 9:01:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 7:08:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 6:37:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/13 6:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/13 6:51:05 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/13 0:58:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/12 23:58:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/12 22:32:46 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/12 20:35:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 12:04:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





