https://wccftech.com/intel-raptor-lake-refresh-2023-meteor-lake-core-i7-arrow-lake-core-i9-2024-desktop-cpu-rumor/
あの方は買われるのでしょうね^^
それもだが、秋ごろにはRaptor Lake Reflash登場だとか。
そちらの様子が気になりますわ。
因みにMeteo Lake登場は2024年になるそうですよ。
然も8コアだったPコアは一旦6コアに削減されるとか。 6P+16E
それでRaptor Lake、Raptor Lake Reflashを上回って来れるのだろうか。
11世代のようには、ならないだろうかと憶測だけ巡る。。
書込番号:25009092
0点
今使ってる13900Kが割と多くの作業で6.1GHz使えることが分かってきたので、KSはどうかなと思いますね。
DDR5の欲しいマザーがかなり遅くなりそうなので、マザー交換時にお店にあったら買うかもしれませんが(^^;
自分は一応買うならReflashの方でしょうね。
それまではCPU買うとしたらRyzenの3Dかなと思います。
Meteoの方はインテル初のMCM化されたCPUなんでそこは興味深いですが、書かれてる通りだとE-Core頼みな感じするんで多分Eも6GHzとかで回るんじゃないですか?(^^;
書込番号:25009189
0点
こんにちは^^
マザー発売遅れてますね、その分しっかりと煮詰めたものとなって出てきて欲しいです。
そして13900KSも定格6.3GHzとかで・・ Solareさんを飛びつかせたい(笑)
書込番号:25009355
0点
13900KSは電圧盛ってなくてUnCore 5.2GHzなら良さそうですね。
個人的な基準ですが、私の13900KFでは5.2GHzでのFF14は不安定で盛らないとしっかり回らない感じでしたので。
1年後っぽいReflashはまず盛らず回る感じがしますね。多少のアップかもしれませんが。
高速なDDR5もまだ高そうなのとで既存のZ690+DDR4で動作するなら1年後にReflashしそう。
ただこの手のReflashものは本当に実在かつ販売されるのか懐疑的なところもありますが、、、
Meteo Lakeが2024年前半までに出せない見通しになっているなら、1年後でもありありそうな話にも思えます。
書込番号:25012168
0点
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/23 16:27:42 | |
| 1 | 2025/11/23 8:58:18 | |
| 7 | 2025/11/23 18:03:11 | |
| 20 | 2025/11/23 0:22:52 | |
| 13 | 2025/11/20 20:42:32 | |
| 0 | 2025/11/11 14:44:23 | |
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



