『エアコン(暖房機能)の選び方』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『エアコン(暖房機能)の選び方』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコン(暖房機能)の選び方

2022/11/20 09:58(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:237件

エアコン購入予定なのですが決めかねてしまいアドバイス頂きたいのですが…
考えてるのは新居の18畳のリビングのエアコンです。

質問➀今現在家もそうですが、皆さん大体エアコンとプラスでファンヒーター等暖房器具使用されてる方が多いようですが、エアコンとプラスで電気代など考えたり(石油など気軽に買える環境に無い、火事が怖い)出来ればエアコンのみで頑張りたいのですが、そもそもエアコンとコタツのみで冬を越すのは可能だと思いますか?関東です。

質問➁エアコンのみは乾燥しますか?
その際ダイキンの加湿機能が良いのかなと思いましたが、加湿機能は電気代がかかるとのこと。(ダイキンは音がうるさい等もある)
でも加湿器等別で買うなら同じ事かなと思いましたがどうでしょう?

質問➂それなら寒冷地用エアコンがいいのか?でも高額…でも他の暖房器具を買い足すくらいなら価値はあるのか?

とにかく電気代をそこまで高くなく、乾燥せず暖かくしたいと言うことなのですが…どうなのでしょうか?

すみません。こんな感じで頭の中がグルグルして、結局何を買ったら良いのか、メーカーもしぼれません。
アドバイス頂けると幸いです。



書込番号:25017321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:223件

2022/11/20 10:19(1年以上前)

ここら辺の5.6KWでノンストップ暖房で霜取り時でもできるだけ止まらない省エネタイプ
がよろしいのではないでしょうか?暖房もそうですが。最近、夏も温暖化で気温が高いので
設置場所にもよりますが。場所によっては風通しの悪いベランダとか直ぐに40℃台とか
行くので外気温50℃まで対応の室外機とかを選ぶのもよいでしょう。で加湿が必要なら
別途加湿器導入した方が良いのではないでしょうか?
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/product/2022_z/index.html

https://kakaku.com/item/K0001420480/?lid=itemview_relation4_name

書込番号:25017366

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:223件

2022/11/20 10:22(1年以上前)

すみませんZXVにはノンストップ暖房は付いてなかったです。

書込番号:25017375

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1539件Goodアンサー獲得:223件

2022/11/20 10:27(1年以上前)

暖房が止まらりにくいノンストップ暖房はPanssonicエネチャージでした。
https://kakaku.com/item/K0001405009/?lid=itemview_relation9_name

https://panasonic.jp/aircon/housing/products/22x.html

https://panasonic.jp/aircon/housing/22feature.html#enecharge

書込番号:25017384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2022/11/20 10:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
検索してみます!

書込番号:25017400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング