『FOMAからスマホで、MNPやかえどきプログラムについて』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『FOMAからスマホで、MNPやかえどきプログラムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 marilyn777さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
基本はパソコンで利用しますが、折角スマホにするなら、電子書籍を読んだりゲーム等もしたいのである程度スペックが良かったり使いやすいものがよいかなと思っています。

【重視するポイント】値段

【予算】なるべくお手頃価格で

【比較している製品型番やサービス】
iPhonとAndroid

【質問内容、その他コメント】
以前にあったFOMAからiPhonの一括0円に乗り遅れてしまいました。
その時に気づいてれば利用したのにな……と今しょんぼりしています。
今はそういうサービスは無いようなので、まだ携帯は壊れていないのですが、2026までにどうしようかなと検討をはじめました。

未だとMNPでソフトバンクやau、楽天やUQなどに、実質0円というキャンペーンがある時の利用がお手頃なようなのですが、後日機種返却というのがイマイチ、ピンときません。
機種返却したら、次の機種に変更する時に、またその時にお得な乗換キャンペーンがあればというのが前提ですが、MNPで取得できるものなのでしょうか?
その度にキャリア変更していくのは特に問題ないのでしょうか?
それともその時は携帯を潔く購入するべきなのでしょうか。

量販店に行って伺ったりしたのですが、どうするのが一番お得か判断できかねてます。
今迄一括0円でガラケーを貰って使用しつづけてきました。
そんな感じですが、アドバイスをどうかよろしくお願い致します。


書込番号:25155147

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/02/23 11:56(1年以上前)

>marilyn777さん
>後日機種返却というのがイマイチ、ピンときません。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/special/itsudemo_kaedoki_program/index.html
公式サイト記載通り、回線契約は関係ありません。
分割払いの最中に端末を返却すれば、残りの残債の支払いが免除されます。


>その度にキャリア変更していくのは特に問題ないのでしょうか?

何を気にされているかわかりませんが、分割払いのいつでもカエドキプログラムなどは、回線契約には関係ないので、
MNPなどは何も関係ありません。


FOMAのサービスが終了する頃には、再度、お好きな端末をどれでも差し上げますというのが、あると思いますので。
一括0円になるまで待っておけばよいと思いますよ。

もしくは、回線を変更(MNP)してもよいなら、実質ではなく一括1円端末にするとか。
0円と1円では、1円差がありますが、その程度なら気にしなくてもよいと思います。

書込番号:25155176

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/02/23 12:02(1年以上前)

>marilyn777さん

ちなみに、2023/02/20(3日前)でも、FOMA契約からの変更なら一括1円の機種などはあります。
https://twitter.com/ds_akeno/status/1627473110059433986

1円も払いたくはないという事情があるかもしれませんが。

書込番号:25155185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/02/23 16:58(1年以上前)

>marilyn777さん
こんにちは。

>機種返却したら、次の機種に変更する時に、またその時にお得な乗換キャンペーンがあればというのが前提ですが、MNPで取得できるものなのでしょうか?

はい。取得可能です。

>その度にキャリア変更していくのは特に問題ないのでしょうか?

特に問題ありません。

>それともその時は携帯を潔く購入するべきなのでしょうか。

その必要はなく、携帯を返却すればOKです。返却せずに購入も選択可能です。


要はこの手のキャンペーンは自分で好きなスマホを選ぶことができず、そのキャリアが販売しているSIMロックスマホに限定される点がポイントです。例えばUQ、ワイモバイルのように月々の支払いが安めのキャリアは最新スマホや高価スマホは扱っていないことが多いです。一方、ソフトバンクやauのように月々の支払いが高めのキャリアは最新スマホや高価スマホを扱っています。

最新スマホや高価スマホを格安SIMで使いたい場合はSIMフリースマホを購入することになり、基本的にSIMフリースマホはキャリア販売の割引が適用されないので高額になります。ただし、月々の支払いを低く抑えつつ最新スマホ、高価スマホを使うことができます。

書込番号:25155521

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 marilyn777さん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/24 13:58(1年以上前)

お二人も早々に教えて下さりありがとうございます。

>首都高湾岸線さん
ご丁寧に、また優しくありがとうございます!理解致しました!
これから自分でもちゃんと調べていきます。


>†うっきー†さん
1円も払いたくないというわけではなく、今迄一括0円で機種変更してたのとスマホの料金プラン等まだ比較検討しはじめたばかりで、勝手がわからないのでそういう状態ですのような気持ちで書いたのですがお気に障られたようで、文章って難しいですね。
勿論、お得に手に入れられるのは一番嬉しいとは思っています。これから勉強致します。

この度はご回答ありがとうございました。

書込番号:25156787

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング