![]() |
![]() |
¥46,800 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥30,080〜¥42,980 登録中古価格一覧(60製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12.5(Android 11) 販売時期:2021年秋モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
Xiaomi 11T Pro 2台所有してます。
気がつくと画面の色が違います。
片方は読書モード波の暖色になります。
ディスプレイ設定を見ても同じ。
使用月数は違います。
劣化なのかロット差なのか、一時期読書モードで使っていてなにかのバグで戻らないのか(読書モードにすると若干濃くなる)
なにか改善方法はないですか?初期以外で。
ちなみにスクショの写真を見たら同じなんです。
見る端末で色が変わるだけです。
何でpad5で撮った写真を載せます。
書込番号:25204582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>V-o-Vさん
>ディスプレイ設定を見ても同じ。
個体差だと思います。
同じ色にしたい場合は、
設定→ディスプレイ→色彩→色温度
で、同じ色に見えるように調整すればよいかと。
>ちなみにスクショの写真を見たら同じなんです。
こちらは、当然の結果となります。液晶画面を通してみた画像ではありませんので。
書込番号:25204606
3点

何度か同じ端末2台かったことありますが、色温度は個体差で結構違いますよ。
一回家電量販店で購入した端末と展示品で主さんの端末くらい暖色が強すぎる端末にあたってしまい文句言ったら返金してくれたことあります(店舗はビックカメラ)
書込番号:25204614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

†うっきー† kumakeiさんありがとうございます。
投稿後ふと思いガラスフィルムが片方ブルーライトカットだったので両方生の状態で確認したかったので思い切って剥がしました。
結果、変わらずでした。
またフィルムを貼るのに電源OFFして はりはり作業
電源ON 確認 ほぼ同じに回復。個体差で済まされるレベルでほぼ分からない状態。
結論、再起動と電源ON OFFは似ているが別のもの。
パソコンでは分かっていたのに痛恨のミス。
気づいてから何度も再起動はしていましたし、壁紙の色も同じにしたり 、照度をMAXにして確認とかできることはやってから投稿したつもりなのにいちばん単純なON OFFを忘れるなんて。
たまに再起動するのはもちろんON OFFも大切だと知りました。
ありがとうございます。
書込番号:25204641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/21 7:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/05 9:06:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/19 18:25:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/13 8:11:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/14 13:22:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/07 21:56:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/12 7:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/06 23:02:51 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/01 9:56:04 |
![]() ![]() |
14 | 2025/03/01 4:37:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





