


SMC Pentax Takmuar 6×7 800mm f/4です。
その昔、月刊天文ガイドに、プロの天体写真家が、巨大な赤道儀にマッチプレートで、本レンズと10センチクラスのガイド鏡を同架させてました。そうです、Takumar 6×7 800mm f/4は天体写真愛好家の垂涎の的だったのです。受注生産\980,000
35ミリフルサイズの世界ではハチゴローことf/5.6が最大ですが、中判6×7では何とf/4のコレなんです。
書込番号:25283686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何となく、謎な写真禍53のような雰囲気を思い出した(^^;
書込番号:25283689 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>フローライトチタンさん
本物見た事ありますが、移動させて使う物には見えなかった。
家のオブジェにしてもデカいです。
書込番号:25283698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

短期間に次々とスレ立て
いかがなものか…
この様な立て方をするとそのうちに…
書込番号:25283747 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

どんな調子ですか?
また撮った写真を見せてください。
書込番号:25284041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3年くらい前に大阪なんばのキタムラで見たことあるけど、
いまもあるかな?
書込番号:25284056
0点

>フローライトチタンさん
>35ミリフルサイズの世界ではハチゴローことf/5.6が最大ですが、
キヤノン
EF1200mm F5.6L USM
とどっちが最大ですか?
重さはなんと16.5kg(16,500g)もある超重量級レンズ
当時の価格はなんと980万円!
キヤノンで触ったことあるけど
フィールドでは二人ペアでの撮影になるそうです。
前の人の肩にレンズの前方を乗せて後の人が撮影するみたいな
この格好で野鳥を追いかける。
書込番号:25284089
0点

凄いのをお持ちなんですね。
是非とも、実物のお写真を拝見したいです!
出来れば、その凄いレンズで撮られた作例もお願いします。
書込番号:25284617
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 13:34:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 7:21:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 11:30:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 7:32:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 0:52:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/10 3:05:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 22:07:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 22:37:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 19:23:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





