『サイトにポップアップが出るのはアドウェアが原因か?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『サイトにポップアップが出るのはアドウェアが原因か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:17件

スマートフォン(Android)を使用しているのですが、最近Chromeでのサイト閲覧時にポップアップ広告が出るようになりました。

気持ちが悪かったのでバックアップを取らずに端末を初期化し、さらにChromeの設定「ポップアップとリダイレクト」でブロックをしましたが、それでもまだポップアップ広告が出てきます。

そのポップアップは出るサイトと出ないサイトがあり、出てくるのは有名な会社のサイトで怪しいところではありません。広告の内容は銀行だったり、パチンコだったり、様々です。

これはやはりウイルスにかかっている可能性が高いのでしょうか?

他に何か良い対策があれば、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25293773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2023/06/09 02:08(3ヶ月以上前)

追記

ポップアップ広告が出てくるサイトは複数あります。

書込番号:25293776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6478件Goodアンサー獲得:425件 楽天ブログ 

2023/06/09 08:29(3ヶ月以上前)

Chromeだからです。Google Chromeには完全な広告ブロック機能は無いしGoogle自体広告ブロックを憎んでいます。そのため違うブラウザ(Brave、kiwi Browser)を使うしか方法はありませんよ。

書込番号:25293922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:349件

2023/06/09 17:28(3ヶ月以上前)

>777777777777ababさん
マルウェアと呼ばれる悪質な感染に遭っている可能性が高そうです。

https://gigazine.net/news/20191030-unremovable-malware-xhelper/
例えば上記で紹介されているxHelperのようなものがあります。端末を初期化しても感染がぶり返し、未だ有効な対処が見つかっていない。もしこういうものに感染しているのだとしたら、もう端末を廃棄するしかないと思います。

確かにChromeの保護機能やポップアップブロックはそこまで強力ではないのですが、ごく一般的なサイトでも初期化直後から広告ポップアップなどが出現する通常とは違う挙動が現れてるならマズイと思われます。

書込番号:25294550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6478件Goodアンサー獲得:425件 楽天ブログ 

2023/06/09 18:14(3ヶ月以上前)

Google Chrome以外のブラウザは使いましたか?

書込番号:25294594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:46件

2023/06/09 20:10(3ヶ月以上前)

ポップアップ

Java Script

Chrome→右上縦3点リーダー→設定→サイトの設定→JavaScript→オフ

ポップアップの右上にある×で消せる広告はJava Scriptで表示されていませんか
「ポップアップとリダイレクト」では消せません

その都度×バツをタップして消します

書込番号:25294717

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング