iGPUのないというCPUが出るという話。AM5用という。
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-5-7500f-allegedly-coming-soon-no-igpu-support
書込番号:25330412
1点
それはそれはよかったですね!
書込番号:25330429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イメージ?
インテルのKに対してAMDのX?
FのアルファベットをAMDがそのまま使うとは到底思えない、いや変えて欲しい。(笑)
Fってなんか弱そう…個人的偏見ですが…(笑)
どうでもいい事ですが…
まあ安いグレードが出るのは有り難いかもかもだけど、
グラボ≒ゲームだろうし、どうせなら3D版で欲しいかも。
個人的感想です。
書込番号:25330468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
個人的にはGPUレベルではなくとも映るだけのものでも入っている方がいいです。
POST画面が映るだけで十分でしょう。
書込番号:25331419
0点
韓国の小売業者から出た話らしいので面白半分でいいかと
そもそも7000シリーズに最低限の2コアRNDA2が付いたのはGPU初期不良かどうかの確認ができるためだろうし
7000のAPUシリーズ(RNDA3 10コア以上)が出てから、その不良版としてAPUからGPU機能省いた、というのが出る事はあると思う
逆に考えると7000シリーズの不良品扱いも出る可能性はある。
書込番号:25333589
0点
きとうくん様
ま、AMDの場合色々あるから。Ryzen7 5700これも出し、Ryzen3 5100とか、OEM品だろうけど、バルク新品でどこかで売られた話
が出る前にこんな話しておくのも一興。マイクロセンター専売のRyzen7 5800x3Dなんかはいい例と思う。
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-5000-family-still-growing-gigabyte-confirms-ryzen-3-5100-with-cezanne-die
書込番号:25333878
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/21 16:22:34 | |
| 18 | 2025/11/21 20:39:08 | |
| 13 | 2025/11/20 20:42:32 | |
| 0 | 2025/11/11 14:44:23 | |
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



