


今はセンサーの前にロータリー式にND2, ND4, ND8, ND16の光学フィルターを配置するしかないのは何故でしょうか。
デジタルになってISOが可変出来るようになり、露出制御がシャッター速度、絞り値に加え、第3のイジリ物にこれが加わり、写真撮影革命をもたらしました。
次は可変NDフィルターをカメラ内、それもセンサーにその機能を宿すことで、第4の露出イジリが可能になります。
書込番号:25338774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006923
|ライブND撮影は、撮像素子に届く光量を調節するNDフィルターとは異なるため、
|高輝度の被写体が露出オーバーで写ることがあります。
という条件はありますが、既に製品が出ています。
書込番号:25338811
0点

高感度にも限界があるように、低感度も電子的には限界があるのではないでしょうか。
DJIのシネマカメラでは2〜512の可変式NDフィルターを内蔵してますが、この方式が現実的なんじゃないでしょうか。
https://youtu.be/ncpwNgj2uRE?t=367
書込番号:25338818
1点

>ミセス忖度さん
ライブNDを使うならカメラ本体の手ぶれ補正が強力なカメラになってくるかと思います。
手ぶれ補正が強力なオリンパスのE-M1X、E-M1 Mark III、OMDSのOM-1はライブNDでND2からND32まで設定できます。
上記のカメラだと手持ち1秒のスローシャッター平気で撮れます。
書込番号:25338958
0点

>ミセス忖度さん
オリンパスのライブNDは
E-M1mkIII、OM-1、OM-5、E-M1Xでつかえるとおもいます。
・【OM-5】ライブNDってどんな機能?手軽にスローシャッターが撮れる 手ぶれ補正と相性抜群【OM SYSTEM】
https://www.youtube.com/watch?v=ZbpgqSOLEXw
>しま89さん
>手ぶれ補正が強力なオリンパスのE-M1X、E-M1 Mark III、OMDSのOM-1はライブNDでND2からND32まで設定できます。
上記の動画では、OM-1はND64まで、
OM-5はND16まで、とありますので
機種により若干の違いがありそうです。
書込番号:25339057
0点

ミセス忖度さん、こんばんは。
私が以前使っていたFZH1というレンズ1体型高倍率ズーム機は
光量を1/4、1/16、1/64と3段階で調節できるNDフィルターを内蔵していました。
「DMC-FZH1 商品特長」
https://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZH1_points.html
作例にアップした「86/BRZレース」のレーシングカーの写真は
そのFZH1を使って撮影した写真です。
コーナーを疾走するレーシングカーを、7コマ/秒のAF追従連写で
手持ち連続流し撮りした中から抜粋した写真ですが
シャッター優先AEで、シャッタースピード1/125秒で撮影するために
FZH1に内蔵されているNDフィルターを使って、光量を1/4に減光して撮影しました。
FZH1は、すでに生産終了となってしまいましたが
特に動画撮影機能を充実させたカメラだったので
NDフィルターを内蔵していたのかもしれませんね。
書込番号:25339180
1点

ミセス忖度さん、こんにちは。
スレ題を理解できていない人もいるようですが・・(-_-;)
電子可変NDフィルターについては下記を参考にしてみたら如何でしょうか?
https://videosalon.jp/report/fs5_nd/
書込番号:25339557
0点

>koothさん
>しま89さん
>とびしゃこさん
オリンパスのライブNDは、「ND」という名称ですが、複数画像を合成してスローシャッター効果を表現するもののように見受けられます。
次のスレのような時、ライブNDは減光しないので、解決策になりえない、かと思います。
『ぴーかん時に開放で撮影したい件』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960774/SortID=25321785/#tab
書込番号:25339757
0点

ご回答ありがとうございました。
既に搭載しているセンサーもあるんですね。
晴れのポートレートで絞りを開けたいので。SS 1/32000を使えば、と言われそうですし、デジタルシネマカメラには、ロータリー式でセンサーの前に既にありますからね。
フィルター径のデカいレンズ用の可変NDフィルターは高い。知らないメーカーのフィルターはガラス面が凸凹で乱反射で×。
書込番号:25342887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pmp2008さん
もちろん存じています。
なので先の書き込みで公式ページの当該部分の注意書きを引用させていただいた次第。
書込番号:25342928
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:32:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:01:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 12:41:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 17:12:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 20:41:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 22:05:10 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 9:28:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 23:43:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 18:34:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





