CMT-X5CD (W) [ホワイト]
- CD再生に加え、NFC搭載でスマートフォンやタブレットと簡単にBluetooth接続できる薄型コンポ。
- 実用最大出力は20W+20Wで、MRC(発泡マイカ)振動板を採用したフルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを搭載している。
- 「S-Master」「DSEE」「ClearAudio+」といった独自の高音質技術を搭載している。



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]
本製品をBluetoothでWindows11と接続しています。
YouTubeやiTunesから音を出すと、30秒ほどは問題なく音が出るのですが、
すぐに音が出なくなってしまいます。
3回ほど本体のON・OFFを繰り返しようやく音が途切れなくなります。
PC設定上では「接続済み」となっており、一瞬音が出るだけに原因がわかりません。
どなたか原因に心当たりある方、ご教示いただけますと幸いです。
書込番号:25362822
0点

Windows11ってOSの名称ですから、どんなPCかわからないのに答えようがありません。
書込番号:25363004
0点

bluetoothアダプタ変えてみたらどうでしょうね
書込番号:25363026
0点

>KIMONOSTEREOさん
>見てるぞさん
皆さまご返信ありがとうございます。
PCについてはHP ENVY TE02を使用しています。
書込番号:25363110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホなどでは問題なく、PCのみの問題であるならば電波状況が良くないのかもしれません。PCに外部アンテナはついてますか?
アンテナの位置を動かしてみてはどうですかね?
書込番号:25363829
0点

PCに外部アンテナはありません。置き場も両手で両機器触れる距離です。
今日はiTunesから音楽を流してみたら途切れずに鳴ったので、
YouTubeも試してみたら音が出ず、その後iTunesからも音が出なくなってしまいました。
iTunesとYouTube(Edgeから再生)の設定に問題があるのかもしれません。
書込番号:25364119
0点

>tomatoma2023さん
>iTunesとYouTube(Edgeから再生)の設定に問題があるのかもしれません。
特に設定はないと思います。
PCのBluetoothに問題があるのでは?
最新のドライバーにアップデートしてみてください。
ドライバー-ネットワークの中に、Intel Bluetooth Driverがあります。
書込番号:25364150
1点

>osmvさん
最新のドライバーにアップデートしてみたら見事改善されました!
YouTube・iTunesどちらに切り替えても好調です!
ありがとうございます!
書込番号:25365010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/07/30 17:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/02 5:30:47 |
![]() ![]() |
11 | 2021/03/12 21:18:06 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/09 18:52:26 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/19 14:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/20 7:07:23 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/11 20:14:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/25 12:30:08 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/19 23:41:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/09 11:00:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




