※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
最安価格(税込):¥4,880
(前週比:±0 )
発売日:2023年 3月 1日



SSD > PNY > CS2241 M280CS2241-500-CL
何台か会社のPCをSSDに換装しているのですが、この製品だけ書き込みが異様に遅く、公称値を大幅に下回りました。
原因に見当つく方いますか?
epson endeavor
cpu:第8世代intel corei5
メモリ:2666 16g
読込は普通ですが、初期不良でしょうか
書込番号:25375534
0点

アライメントがズレてるとか?
書込番号:25375550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分QLC NANDなので、容量50パーセント超えると、書き込み遅くなりますよ、(自分は経験あり)、
書込番号:25375570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

速度計測は、フォーマット後に行うべきですね。
あと、PCのNVMEはGen3対応なのでは?
書込番号:25375596
0点

返信ありがとうございます
>アテゴン乗りさん
アライメントはずれてませんでした
>19ちゃんさん
ここまで遅くなりますかね?
sataの容量81%でも画像の通りなのですが…
QLCだとこのくらいが当たり前なのでしょうか
>ありりん00615さん
gen3だとしてもSATA以下という事はないかと
初期不良なのか知りたかったのですが、普通にあり得る数字なのですかね
書込番号:25375610
0点

解決しました。
https://okbizcs.okwave.jp/fmv/qa/q10021727.html
上記はSDカードでしたが、当方はUSBメモリを抜いたら直りました。
こうなる原因は何なんでしょうね。
結果的にSSD要因でなくてよかったです。
この速度でこの値段ならありですね。
書込番号:25375694
0点

多分書き込みが連続した後か何かで、
キャッシュフローしていたのだと思います。
低い数値が実は本当の芯の速度だったりします。
書込番号:25375705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PNY > CS2241 M280CS2241-500-CL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/11/19 2:13:35 |
![]() ![]() |
7 | 2023/08/08 18:52:56 |
![]() ![]() |
18 | 2023/06/10 15:16:32 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/10 15:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





