『抽選にしても転売は無くならない』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『抽選にしても転売は無くならない』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

抽選にしても転売は無くならない

2023/08/25 11:10(1年以上前)


自動車

生産工場生産台数を増やせば雇用も生まれ仕事を求める人にとっても購入する人にとっても良いと思うのですが、いずれにしろ生産台数が少ないと定価を超える金額の転売率が高くなります
これをどう思いますか?

メーカーは流通先の正規ディーラーや車屋にペナルティを与えているらしいですが、いたちごっこです

書込番号:25396099

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/08/25 11:20(1年以上前)

”これをどう思いますか?”

資本主義経済、自由経済、需要と供給の関係から言って至極まっとうな事。

書込番号:25396109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/25 11:29(1年以上前)

>生産工場生産台数を増やせば

生産台数を増やすためにどれだけ、
金銭と時間と人材の投資が必要か、

需要が落ち着いてきたら、
過剰設備がどれだけ赤字を生むか、

を考えない貴方みたいな経営者なら、
ガンガン工場を増設するんでしょうな。

書込番号:25396117

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19554件Goodアンサー獲得:927件

2023/08/25 12:10(1年以上前)

為替を100%反映させるしかないでしょうね 

高くて社員割引できる人でないと買えなくなるけど
(社販なら転売禁止でもわからんでもない)

書込番号:25396164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/25 12:46(1年以上前)

>定価を超える金額の転売

もう一つ言うと、車に定価なんてものはない。
あるのはメーカーの”小売希望価格”。

不人気車は値引きが大きくなるように、
需要の方が遥かに大きい人気車種は、
値上げ販売されるのが本来の道理。

不漁でサンマが高くなるように、
不作の野菜が高くなるように。

なのに、正規販売店が”小売希望価格”を、
上回る価格で販売することが
”悪”であるかの如き慣習が悪い。

それが変な転売屋が蔓延る素地となる。

書込番号:25396202

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:170件

2023/08/25 13:16(1年以上前)

>ほぼ質問しかしない者さん
>メーカーは流通先の正規ディーラーや車屋にペナルティを与えているらしい

実態はともかく、独立企業間取引としてはアームスレングスに反するのでグレーですね。

https://www.jftc.go.jp/dk/dkgaiyo/kisei.html#cmsFukousei

書込番号:25396233

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング