『途中で書き込まなくなる』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:4TB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA600 厚さ:15mm WD40NPZZ [4TB 15mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD40NPZZ [4TB 15mm]の価格比較
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のスペック・仕様
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のレビュー
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のクチコミ
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]の画像・動画
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のピックアップリスト
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のオークション

WD40NPZZ [4TB 15mm]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 6月26日

  • WD40NPZZ [4TB 15mm]の価格比較
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のスペック・仕様
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のレビュー
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のクチコミ
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]の画像・動画
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のピックアップリスト
  • WD40NPZZ [4TB 15mm]のオークション

『途中で書き込まなくなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD40NPZZ [4TB 15mm]」のクチコミ掲示板に
WD40NPZZ [4TB 15mm]を新規書き込みWD40NPZZ [4TB 15mm]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

途中で書き込まなくなる

2023/08/29 08:18(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40NPZZ [4TB 15mm]

クチコミ投稿数:77件

補助電源アダプター付きのsata-USBアダプターで他のディスクのデータをコピペしようとするんですが、大体280GBくらいを書きこんだところで書き込みエラーが起こって再開しても全然進みません。

今のところコピペしている使用環境はMac mini2018で接続はUSB3.0です、フォーマットもexfat、HFS+、NTFS(Mac環境内)と試しましたが、どれもこれも同じような書き込み量のところで止まっています。

ちなみに最初は2.5インチでも4TBだから補助電源必要だと思って補助電源も使っていましたが、補助電源ありの場合書き込みエラーの度に勝手に取り外されていたので、補助電源なしだとどうだろうと思い補助電源を外した状態でコピペしていたら書き込みエラーは出るのですが、勝手に取り外される事はありませんでした。

購入経路はヤフオクてす。
購入当初はWindows機で使用しようとしたらraw化していたのでWindows機でフォーマットしようとしたら出来なかったので諦めて、半年ほど投げ出しておりましたが、最近Macを使う事の方が多くなったのでついでにMacのディスクユーリティーでフォーマットできるのか試したところフォーマットできたので、更についでにコピペや移動を試したところ書き込みエラーという上記の状態になってしまいました。

Windows機ではフォーマット後の真っ新な状態では認識した事を確認しただけでWindows機上では何も書き込みをしていません。理由はコピー元のディスクがHFS+だからです、ちなみに真っ新な状態ではCrystalDiskinfo上では正常と表示されました。

自分の掴んだ個体だけの問題か分かりませんが、過去の口コミ、レビューを見てみてもエラーが発生したという事は見受けられなかったのと、今後購入した人が同じようなエラーで時間の無駄を過ごさないためにこちらに書き込みさせていただきました。





書込番号:25400744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2023/08/29 08:59(1年以上前)

>>購入経路はヤフオクてす。

ここが問題点です。

書込番号:25400769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2023/08/29 09:23(1年以上前)

>購入経路はヤフオクてす。
>購入当初はWindows機で使用しようとしたらraw化していたのでWindows機でフォーマットしようとしたら出来なかったので諦めて、

最初に返品する案件では?

書込番号:25400793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2023/08/29 09:35(1年以上前)

新品を購入した方が良いと思います。

未練はあってもバッサリ縁を切ることが心の安定剤になるのではと思います。学習した教材という扱いでしょう。

ヤフオクは悪くはないですが。一種の賭け的な要素が強いです。

書込番号:25400803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/08/29 09:35(1年以上前)

>まぎぽんさん

詳しいことは分かりませんが、いつも決まった場所で止まるということは元データ側に問題があるような気がしますが、どうなんでしょう?
ディスク単位でコピペするのではなく、フォルダ単位でコピペしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:25400804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2023/08/29 10:14(1年以上前)

>まぎぽんさん
USB変換無しで、
一度試してみたいところだと思いますが…

チップとの相性皆無では無いです。

環境なければ…ですが。

書込番号:25400836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/08/29 11:17(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

まぁヤフオクで買ったのが間違いだと言えばそうなんですが、届いた次の日くらいにコロナに罹り、ホテル療養してまして、返品も出来なかったんですよ、たしか。


小さいフォルダやファイル単位もコピペ一応試しましたがダメでした。

あと試したのは書き込みエラーの状態でCrystalDiskMarkでシーケンシャルだけベンチマークした際に書き込みが90(単位忘れた)になるときもあるんですが、最終的に2くらいしか出ませんでした、読み込みは110くらいありました。

あと試す手段としてはMacでAPFSにフォーマットしてからのコピペと、NTFSにフォーマットしWindows機に内蔵して、元データをNASに接続してそこからの転送コピペくらいでしょうか。

これが使えないと思っていたからその間に3.5インチの20TBウルトラスターを購入はしたんですが、WD40NPZZがフォーマット出来てしまったので微かな希望を持って試しに大容量のコピペしたらこれだったので、本格的に使う前( NASの外付けかWindows機に内蔵)だったからまだ良かったのかもしれません。

とりあえず試せる事は試してみようと思います。

これ試してみたらという事があれば教えてください。

書込番号:25400906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2023/08/29 11:57(1年以上前)

フォーマット オアプション(O) を 「□クイックフォーマット」 の状態で 「開始」してみる・・・!

書込番号:25400942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/08/29 23:05(1年以上前)

今から寝るのですが、現状APFSにフォーマットしてコピペしたら300GBは超えて書き込みできています。

完了まで約3時間と出ているので起きれたら2時くらいに見てみようと思います。

書込番号:25401720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2023/08/30 07:48(1年以上前)

夜中に起きて確認したらコピペ完了してました。
変更点はフォーマットをAPFSにした事と、コピー元を NASのバックアップデータからコピペした事です。これ以前はコピー元のHDDも、このWD40NPZZもUSBでMacminiの外付けで接続していました。

その後、ひょっとしたらWD40NPZZの問題ではなく、接続や元データの問題かと思い、exfatにフォーマットしてコピペしたら、1.3TBまではコピペできていました、

できていたのですが、他のBluetoothを使用するアプリがBluetooth接続を解除したので、Bluetoothを再起動し、その後一瞬目を離した隙にMacが問題が起こったので再起動しまっていました。

アダプターのUSB3とBluetoothが干渉したんでしょうかね?

その後出勤時間になったので再検証は帰宅後になります。

書込番号:25401948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2023/08/31 23:46(1年以上前)

返信遅くなりました。

NTFSにフォーマットしたのをWindows機(ミニPC)に内蔵して、NASから小さいフォルダ単位で一度、大きいフォルダ単位で一度コピペしたんですが、やはり300GBくらいのところで書き込みが止まってしまい、ディスクを見失ってしまいます。

Windows機でクイックフォーマットではない完全なフォーマットもその前に行いましたが、インジケーターでしか判断できないですが10分の1も進まないくらいで、「完全なフォーマットは完了できませんでした」と言うエラーメッセージがでます。

今のところ、コピペ完了出来たのはMacに外付けたAPFSだけですね。

試してみる意味はもうないですが、明日以降再びMacでAPFSとexfat、HFSと試してみたり、次にNASに直接外付けてやってみようと思います。


書込番号:25404130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2023/09/01 05:52(1年以上前)

HDD が壊れている・・・

「完全なフォーマットは完了できませんでした」で検索してみたら! 解決策があるかも〜

書込番号:25404255

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2023/09/01 08:09(1年以上前)

>Western Digitalダッシュボード
https://support-jp.wd.com/app/answers/detailweb/a_id/31777/related/1
これで検査してみましょう。

書込番号:25404324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2023/09/01 09:46(1年以上前)

自分だったら、運用中にデータが逝くのが怖いので廃棄します。

書込番号:25404429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2023/09/03 07:42(1年以上前)

Mac miniのパラレルデスクトップ(以下PD)のWindowsに外付けしてコピペを試しましたがやはり300GBくらいのところで止まってしまいます。

Western DigitalダッシュボードもPDで試しましたがハードディスクの状態はnormalと表示され異常ありませんでしたが、その後もコピペを試したら再び同じようなところで止まってしまいました。

今はその書き込み異常停止した状態をWestern Digitalダッシュボードで拡張診断しています。

書込番号:25406834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2023/09/03 08:09(1年以上前)

>補助電源アダプター付きのsata-USBアダプターで他のディスクのデータをコピペしようとするんですが、大体280GBくらいを書きこんだところで書き込みエラーが起こって再開しても全然進みません。

他のUSBアダプタでは試されたんでしょうか?

書込番号:25406856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/09/03 14:11(1年以上前)

自分がかったのが

Inateck SATA - USB3.0変換ケーブル... https://www.amazon.jp/dp/B00P5XI11W?ref=ppx_pop_mob_ap_share

でJMICRON製だったので、

ASMEDIA製らしい

UGREEN SATA USB 変換ケーブル SATA 変換アダプター 【電源アダプター付属なし】SATA3.0 USB 3.0接続規格 UASP高速モード 5Gbps高速転送 12TB大容量対応 SATA USB変換 Windows/Mac OS等対応 2.5/3.5インチ用 https://amzn.asia/d/8DPQuFF

を急遽買いました。

届いたら直ぐに試して見ようと思います。

書込番号:25407293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/09/05 19:26(1年以上前)

UGreenのアダプターでもダメでした。

ただいまAPFSで再度コピペ中。

書込番号:25410480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2023/09/08 07:39(1年以上前)

UGreenのアダプターでもダメでした。

しかしコピぺ自体は解決しました。
Macに接続している他のストレージを全部抜いたら1.6TBまでコピペ完了しました。

アダプターや HDDではなくMac自体が電源不足になっていたのではないかと思います。

その後 NASに接続して使用しています。
みなさんありがとうございます。お騒がせしました。

書込番号:25413658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2023/09/16 22:40(1年以上前)

NASにUSB接続していたら突然ご臨終になられました。
MacにもWindowsにもストレージとして現れません。
いい勉強になりました。

書込番号:25425546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD40NPZZ [4TB 15mm]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

WD40NPZZ [4TB 15mm]
WESTERN DIGITAL

WD40NPZZ [4TB 15mm]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 6月26日

WD40NPZZ [4TB 15mm]をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)