


はじめて自作pcを作るのですが、この構成でいいでしょうか?パーツはドスパラで買う予定です
cpu
ryzen5 5600
gpu
rx 6600 challenger D
マザボ
asrock b550m pro4
メモリ
D4D3200-16G2A2
ssd
ADATA ALEG-800-1000GCS-DP
電源
玄人志向 KRPW-BR650W/85+
pcケース
DEEPCOOL MACUBE 110 BK R-MACUBE110-B
KNGM1N-G-1
書込番号:25403788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

組める事は組めると思う。
目的が分からないから、それでいいかは分からないけど
書込番号:25403807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ow2やvalorantなどのfpsゲームがしたいです
書込番号:25403817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリの相性保証はつけましょう。
あとどうしてもっていう理由がなければ、初心者にはATXマザーとATXケースを勧める。
理由は作業しやすいからです。フルタワーまでは言わないが、ミドルタワーくらいは使ったほうが楽。
マザーもATXマザーのほうが拡張性が高い。ゲーム用途なら冷却性能も大事なので、ミドルタワーのほうが有利。
書込番号:25403862
1点

ValoはFHDとかなら問題ないと思う。
OW2もなんとかかな?
どちらもそんなに重いわけじゃないから良いとは思うけど
書込番号:25403878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>『オーバーウォッチ2』の推奨スペック・おすすめゲーミングPC グラボなしでも遊べる?高fps値で遊べるグラボは?
https://www.alteil.jp/overwatch/
>VALORANTの必要スペックと推奨PCを検証【2023年】
https://gamingpcs.jp/choice/suisyou/valorant/
GPU性能はハイエンドクラスで比較しましたが、問題ない性能です。
書込番号:25403893
1点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
参考になります。
書込番号:25403894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
ありがとうございました。
書込番号:25403900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>z4w4さん
モニターはFHD24inch 144もあれば充分でしょう
ケースは作業とエァーフロー考えてATXケース
排熱とか後々構成変える為には余裕あった方が良いです
ゲームpcとしてはIntel推したいけど
後は主の構成出来上がってるみたいなのでね
書込番号:25403916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マザボ
ASRock B550 Phantom Gaming 4 (B550 AM4 ATX)
ケース
DEEPCOOL CH510 R-CH510-BKNNE1-G-1 (E-ATX ガラス ブラック)
に変えても問題ありませんか?
書込番号:25404574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 11:04:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 6:34:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/08 22:24:35 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





