『管理画面に入れなくなりました』のクチコミ掲示板

2019年10月上旬 発売

WRC-1167GS2-B [ブラック]

  • IPv6(IPoE)対応の無線LANギガビットルーター。11ac接続で最大867Mbps、11n接続で最大300Mbpsの通信が可能。
  • 「らくらく引っ越し機能」は本機のWPSボタンを押すだけで、自動的に使用中のルーターの情報(SSID・パスワード)をコピーして設定を完了する。
  • スマホやタブレットを接続する際、電波の混雑状況を判別して、空いている帯域に自動で誘導。 通信の混雑を解消して快適な通信を提供する。
最安価格(税込):

¥5,425

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,425¥5,480 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,690

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/16台/4人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WRC-1167GS2-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WRC-1167GS2-B [ブラック]の価格比較
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のスペック・仕様
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のレビュー
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のクチコミ
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]の画像・動画
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のピックアップリスト
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のオークション

WRC-1167GS2-B [ブラック]エレコム

最安価格(税込):¥5,425 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月上旬

  • WRC-1167GS2-B [ブラック]の価格比較
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のスペック・仕様
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のレビュー
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のクチコミ
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]の画像・動画
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のピックアップリスト
  • WRC-1167GS2-B [ブラック]のオークション

『管理画面に入れなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「WRC-1167GS2-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
WRC-1167GS2-B [ブラック]を新規書き込みWRC-1167GS2-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

管理画面に入れなくなりました

2023/09/20 12:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167GS2-B [ブラック]

みなさんこんにちは。

WRC-1167GS2-B の管理画面に久しぶりに入ろうとしましたが入れません。
「192.168.2.1」
パソコン、iPhone どちらも「192.168.2.1 からの応答時間が長すぎます。」というエラーになります。(どちらもWRCにWiFi接続されている機器です)
接続した機器でのインターネット接続は問題ございません。

最後に管理画面に入ることができたのは、もうだいぶ前(1〜2年)ですが、その時は問題無く設定もできていました。
それから何か変えたという記憶は無いのですが、1つ気になるのは、友達Wi-FiのSSIDが最近見えなくなりました。
以前は見えていて、近所の子供たちにはそちらを教えていたのですが、いつからかSSIDが現れなくなりました。

ちなみにiPhoneのらくらくコントロールも入れてみたのですが、機器は見えていて、管理画面に飛ぶと上記同様エラーとなります。


何か解決の糸口はございますでしょうか?


どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:25430337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/20 12:18(1年以上前)

>近所の子供たちにはそちらを教えていたのですが、いつからかSSIDが現れなくなりました。
乗っ取られたんじゃね?

いくらやっても入れないなら、本体のリセットボタンを押して初期化するしかないかと。
プロバイダーへの接続情報も消えてしまうので、プロバイダーへ接続するための情報は押さえておいてください。

あと、管理者たる者、1年以上管理画面を見ないってのはありえません。
アパートの管理人が1年以上仕事をサボっていたら許せますか?

書込番号:25430361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/20 12:24(1年以上前)

>肉たらしいさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
こども達は小学生でゲーム(switch)につないでいるだけなので、乗っ取りなどは無いと信じたいです。

書込番号:25430366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/20 15:35(1年以上前)

念のためですけど、スイッチがあればオンオフ、なければコンセント引っこ抜いて、と、きっちり再起動はしてみましたか?

書込番号:25430583

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/09/20 17:15(1年以上前)

>教えていただいてばかりさん
>何か解決の糸口はございますでしょうか?

●ONU 、ルーターの電源のON⇔OFF

●ルーターの工場出荷時リセット(初期化)

でつながりませんか?

書込番号:25430659

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1284件Goodアンサー獲得:298件

2023/09/20 17:17(1年以上前)

>教えていただいてばかりさん

>WRC-1167GS2-B の管理画面に久しぶりに入ろうとしましたが入れません。

以下のURLが参考になります。

「エレコムの無線ルーターの管理画面を表示させる方法(入れない場合の対策)」
https://kuritaroh.com/2021/04/10/elecom_settei_gamen/

それでもダメなら、RESET(電源OFF/ONではない)してから、再度初期設定するのが良いでしょう。

「エレコムの無線ルーターの設定方法、つながらない対策(IPv4接続、IPv6接続、中継機能)」
https://kuritaroh.com/2021/04/28/elecom_initial_setting/

書込番号:25430663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2023/09/20 19:09(1年以上前)

ありがとうございます。
再起動はしていませんでした。
ちょっと今使っているので、後ほどやってみます。

書込番号:25430814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2023/09/20 20:34(1年以上前)

>パソコン、iPhone どちらも「192.168.2.1 からの応答時間が長すぎます。」というエラーになります。(どちらもWRCにWiFi接続されている機器です)
>接続した機器でのインターネット接続は問題ございません。

WRC-1167GS2がアクセスポイントモードになっていませんか?

>再起動はしていませんでした。
>ちょっと今使っているので、後ほどやってみます。

再起動でもダメな場合は、後面のRESETボタン長押しで
一旦初期化したうえで再設定してみて下さい。

書込番号:25430928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/21 07:10(1年以上前)

電源ボタンは無いので、コンセントを抜いて30秒くらい待って挿し直しましたが状況は変わりませんでした。
WAN側のケーブルを抜いてもダメでした。
背面スイッチはルーターモードです。

リセットしか無さそうですが、万が一復帰できない場合平日は困るので、週末に実施してご報告します。

書込番号:25431448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/21 10:16(1年以上前)

アプリから見えてるのでたぶん間違いはないのでしょうが、念のため本当に本機が 192.168.2.1 に割り当てられているのか、確認されていますか? (Windows なら ipconfig コマンドでデフォルトゲートウェイのところ)

書込番号:25431626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/09/21 19:07(1年以上前)

アイピアドレスあってます?
コマンドプロンプトからipconfigで何まえます?
192.168.2.xxなら問題ないです。

だめならコンセント抜き再起動ですね

書込番号:25432170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/24 22:41(1年以上前)

設定をリセットしたところ、管理画面に入ることができて、友達WiFiが使用できるようになりました。
ありがとうございました。

ただ、リセット前は200Mbps程度出ていた速度が、30Mbps程度になってしまいました。
楽天ひかりです。
考えられる原因がありましたら教えてください。
何度もすみません。

書込番号:25436719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2023/09/24 23:10(1年以上前)

>ただ、リセット前は200Mbps程度出ていた速度が、30Mbps程度になってしまいました。
楽天ひかりです。

速度は無線LAN接続ですか?それとも有線LAN接続?

無線LAN接続だった場合は、有線LAN接続でも速度計測してみてください。

ちなみにクロスパスの接続設定はしているのでしょうか?

書込番号:25436759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/25 09:31(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
遅くなりすみません。
優先はすぐ確認できる環境が無かったため、用意して本日できたら試してみます。

クロスパスの設定、はリセット後特に何もしていないので、それかもしれないです。

書込番号:25437052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/09/26 14:09(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
有線LANにしたところ、90Mbpsくらいに速度が上がりました。(しかしリセット前ほどではないです)

まとめます。
■リセット前
無線LAN:200Mbps
有線LAN:不明

■リセット後
無線LAN:30Mbps
有線LAN:90Mbps

■クロスパス
クロスパス接続確認サイトで確認しましたところ
IPv6アドレスが表示され、クロスパス可変サービス利用中、と表示されています。

他に要因はございますでしょうか?

書込番号:25438507

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1284件Goodアンサー獲得:298件

2023/09/26 14:13(1年以上前)

参考までに)

「エレコムの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/04/28/elecom_wifirouter_unstable_slow/

書込番号:25438514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/26 14:32(1年以上前)

>くりりん栗太郎さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:25438531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/09/26 14:41(1年以上前)

みなさま

現在の状況です。

■PC(有線)
 90Mbps

■iPhone12(無線)
 210Mbps

■iPhone8(無線)
 170Mbps

無線だけ以前の速度に戻りました。

PCを無線に戻してみました。
→280Mbps

PCがリセット前に戻りました。

では、PCを再び有線に。
→90Mbps

よく分かりませんが、とりあえずリセット前の状態に戻りました。
有線の方が遅い、ということもあるのでしょうか。

書込番号:25438540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2023/09/26 20:45(1年以上前)

>よく分かりませんが、とりあえずリセット前の状態に戻りました。
>有線の方が遅い、ということもあるのでしょうか。

PCの有線LANのリンク速度が100Mbpsになっているのではないでしょうか。
以下参照して確認してみて下さい。
https://www.odorikoblog.net/entry/link-speed/

ちなみにPCの型番は?

書込番号:25438900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/26 23:04(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
ご指摘の通り、100Mbpsになっていました。
しかし、上限を上げる方法を試しましたが(1.0Gbps全二重)接続はできませんでした。

PCの型番は
 システム製造元:LENOVO
 システムモデル:10AAS31G00
です。

Windows11にアップグレードもできない古い機種です。

書込番号:25439099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2023/09/27 00:05(1年以上前)

>ご指摘の通り、100Mbpsになっていました。

これが原因ですね。

>PCの型番は
> システム製造元:LENOVO
> システムモデル:10AAS31G00
>です。

Lenovoのサイトでの仕様表では有線LANは100BASE-TXですか
それとも1000BASE-Tになっていますか?

書込番号:25439149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/27 08:27(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。

製品名称は
ThinkCentre M93p Tiny
です。

オンボード 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T Wake on LAN対応
と記載されておりました。

書込番号:25439369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2023/09/27 09:10(1年以上前)

>オンボード 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T Wake on LAN対応
と記載されておりました。

PCの仕様として1000BASE-Tに対応しているのなら、
LANケーブルを替えたり、親機側のLANポートを変えてみて下さい。

書込番号:25439433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/09/27 12:13(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ケーブルが非対応の可能性が高いです。
ありがとうございました。

>みなさま
みなさまのアドバンス大変参考になりました。
ありがとうございました。

私はあまりに無知で大変ご迷惑をおかけしました。
勉強して知識を蓄えます。

書込番号:25439598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WRC-1167GS2-B [ブラック]
エレコム

WRC-1167GS2-B [ブラック]

最安価格(税込):¥5,425発売日:2019年10月上旬 価格.comの安さの理由は?

WRC-1167GS2-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング