『pcを起動して10秒ほどdramライトがつきます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『pcを起動して10秒ほどdramライトがつきます』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 pcを起動して10秒ほどdramライトがつきます

2023/10/27 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:5件

今日pcを掃除していたのですが掃除が終わってからpcをつけたらdramランプがついてモニターが映りませんでした。それからコードが抜けていないかや、コードやメモリ差し直したらpcの画面はついたのですが起動して10秒ほどこのランプがついてしまいますこれは問題でしょうか?

書込番号:25481118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2023/10/27 22:24(1年以上前)

10秒点灯したら消えてから起動しますか?
毎回じゃ無いならメモリーの学習なので問題はないですが毎回ならメモリーの設定を毎回してることになるので、一度、CMOSクリアーが必要か、もしかするとボタン電池の交換が必要かもしれません。

まあ、毎回ならショップで見てもらうのも手ではあります。

書込番号:25481139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/10/27 22:35(1年以上前)

返信ありがとうございます毎回ではないです

書込番号:25481155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60529件Goodアンサー獲得:16147件

2023/10/27 22:39(1年以上前)

>>返信ありがとうございます毎回ではないです

ボタン電池交換しても再発するなら、一度OSのクリーンインストールしてはどうでしょうか。

書込番号:25481159

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2023/10/27 23:03(1年以上前)

起動時のDRAMランプですよね?
CMOSに保存されているメモリーの情報が消えてるか、若しくはタイミングが狂うのが原因だとは思います。
それだと、電源周りかな?
S5状態からの起動がおかしいのか?
一回限りとかなら、まあ、不良でも何でも無いので気にする必要もないんですが

書込番号:25481185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:165件

2023/10/30 03:17(1年以上前)

>pc初心者15さん
DRAMランプであれば、問題はないかと思います。

念のために予防対策でボタン電池の交換もしても良いかもしれません。

後はしばらく様子見を見て、動作上不安定との事であれば、
新たに新しいPCという選択肢もアリかと思います。

※これを理由に新しいPCを購入するのもアリです。

書込番号:25484186

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング