


今日pcを掃除していたのですが掃除が終わってからpcをつけたらdramランプがついてモニターが映りませんでした。それからコードが抜けていないかや、コードやメモリ差し直したらpcの画面はついたのですが起動して10秒ほどこのランプがついてしまいますこれは問題でしょうか?
書込番号:25481118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10秒点灯したら消えてから起動しますか?
毎回じゃ無いならメモリーの学習なので問題はないですが毎回ならメモリーの設定を毎回してることになるので、一度、CMOSクリアーが必要か、もしかするとボタン電池の交換が必要かもしれません。
まあ、毎回ならショップで見てもらうのも手ではあります。
書込番号:25481139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます毎回ではないです
書込番号:25481155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>返信ありがとうございます毎回ではないです
ボタン電池交換しても再発するなら、一度OSのクリーンインストールしてはどうでしょうか。
書込番号:25481159
1点

起動時のDRAMランプですよね?
CMOSに保存されているメモリーの情報が消えてるか、若しくはタイミングが狂うのが原因だとは思います。
それだと、電源周りかな?
S5状態からの起動がおかしいのか?
一回限りとかなら、まあ、不良でも何でも無いので気にする必要もないんですが
書込番号:25481185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 10:58:59 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





