『プリアンプ選択 どの機種を試聴すべきか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プリアンプ選択 どの機種を試聴すべきか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器

スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

現在のシステム

Pre amp導入後のプラン

現状では、C-2150(used) かC-2300が候補です。C-2150購入の場合は、残った資金でclockジェネレーターを購入計画です。
アキュフェーズのPre ampを選んでいる理由は、現状のfyne オーディオF502スピーカーと組み合わせて、女性ボーカルが艶のある感じになることです。現在所有のUD-505のプリ部、試聴したESOTERIC N-05XDプリ部は私には合いませんでした。

山手線沿線の店では、入門機のセパレートのプリアンプとして、C-2300は価格とパオーマンスでこれ以外選択肢なしと言われております。
最大の弱点は、私のPower ampが、ause waterfoll 502Lでアキュフェーズと組合せた音質が不明であることです

書込番号:25482137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/10/28 17:21(1年以上前)

すいません、購入前提の試聴をどの機種ですべかとの質問です。試聴出来そうもないのは、購入対象から除きます。

書込番号:25482156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/10/28 17:49(1年以上前)

すいません、度々。追加です。

接続案は添付のとうりですが、前提条件を以下に示します。
価格のMAXはC-2300(これ以上は無理)
XLR inputは2つ必要
現状のCX-5200との連動必要
イコライザー必要
DACは外付にするので不要
レコードは聴かない
主に聴く音楽
SADE, Daina Krall, Norah Jones,樹里からん、山本潤子、Ms.ooja等

書込番号:25482198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/10/28 20:13(1年以上前)

”C-2300が候補です。”

なら、アキュフェーズの販売店経由でメーカー貸し出し機を自宅に持って来てもらって試聴すれば済む話ですが・・・ (自宅試聴で、やっぱり買わない、とは言いにくいでしょうが)

”現状のCX-5200との連動必要”

アキュフェーズはトリガー端子はありませんが、ACコンセントが本体電源スイッチと連動していますから、これは使えるかも知れませんね。

でも、私ならスレ主さんのシステム構成から言って、わざわざCX-5200から新プリアンプに分けないで (プリアンプが2台 ? 無駄) 、AVシステムとピュアオーディオを完全に分離しますね。通す理由って何でしょうか ?

また、お持ちのパワーアンプは聴いた事はありませんが、プリアンプを代替えするなら、この際それなりのプリメインアンプでも良いかも・・・
機器類が多いと、わざわざ音楽を聴くのに多くの機器類の電源を入れるのは億劫になりませんか ?

拙宅では、昨秋大幅断捨離。ピュアオーディオとAV系はアンプとスピーカーのセレクターを使って使い分けながらも操作簡単にスッキリさせました。

書込番号:25482370

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/10/28 20:36(1年以上前)

>YS-2さん
ありがとうございます。
今のところ販売店から貸出okなく落胆中です。プリ2台の理由は、妻がテレビを5.0.4で見ており、私が映画のときは、5.2.4で見て、さらにオーディオ2chできく。全て同じ場所なので現状のplanです。テレビや映画もMX-5200のバイアンプよりも、WF502Lの音が迫力があって良い。つまり、フロント2chのパワーアンプは全てに使いたい。まあ切替器もありもsolutionでは有ります。

書込番号:25482393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/10/29 17:52(1年以上前)

お気に入りのパワーアンプをAVとピュアオーディオと切替器でシェアする方向で、再度時間をかけてプリアンプの試聴を異なっていきたいと思います。

書込番号:25483531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:225件

2023/11/01 18:14(1年以上前)

プリアンプには外部プリアンプ入力が装備されていればokですよね。

accuphaseには アンバラ/バランス共に用意されてるので万全です。

連動は出来ないみたいですよ。 accuphaseには設けていない機能です。   主電源スイッチでのon/offが大事であると言う発想ですね。

自分もフロントスピーカーは共用なので 同じ様な構成です。  ステレオソース源はAVアンプ(CX-A5200使用してます)では無理です。  プリ部の性能が違い過ぎますからね。  私のプリはesotericなので バランスの入力が有りません。 当初はアンバラで接続していましたが サラウンドスピーカー系が全てバランスで フロントに二本だけがアンバランスなのもチョッと気に入らなくて 今はコードを繋ぎ変えて視聴しています。   またこれには訳があって ヤマハとaccuphaseにバランス接続の位相が違うので その対策も兼ねています。 反転のコードを使う事で問題解決です。  繋ぎ変えはちょっと面倒ですが… 瞬時に変える必要はないので現状は我慢です。 

よってバランス接続の時には注意して下さいね。  YAPOの判定がNGを出すかもしれません。   まだまだ先ですが 私も外部プリ入力にバランス入力があるプリアンプに変えて 簡単切り替えで楽しみたいです。  

書込番号:25487431

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/01 19:31(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
ありがとうございます。
" ヤマハとaccuphaseにバランス接続の位相が違う"
知らなかったです。取り敢えずpre, Powerともにバランス接続で、趣味のDAC2台もバランス接続です。接続位相の件よーく検討必要なこと身にしみます。
切替器でプリアンプ2台の予定です。
家に貸出して頂くべく交渉中です。

書込番号:25487508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/11/01 22:04(1年以上前)

Mr.IGAさん、こんばんは。

なんか、黄金のピラミッドさんが謎なこと書いてますけど、
>ヤマハとaccuphaseにバランス接続の位相が違うので その対策も兼ねています。
>反転のコードを使う事で問題解決です。

アキュフェーズの現行機には、XLRの位相を切り替えるスイッチが装備されているので、
正しく「2番ホット」に設定さえすれば、他の機器との接続にはなんの問題も無いです。
もちろん位相反転のケーブルなど必要ありません。
調べた限りでは、パワーアンプは2010年発売のP-6100から、
プリアンプは2002年発売のC-2800から、位相切替スイッチが装備されているようです。

世界的には、1992年にAESが2番ホットで統一したので、
アメリカのメーカーでも、翌年あたりから3番ホットを2番ホットに切り替えたようです。
未だに3番ホットを標準にしているのは、日本の一部メーカーだけです。
アキュフェーズにしても、プロ用のアンプは1985年発売のPRO-5でも2番ホットです。

書込番号:25487703

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/01 22:34(1年以上前)

>blackbird1212さん
ありがとうございます。
先程マニュアル読んで納得したところです。
手持ちのUD-505にもHOTを2or3に選択肢があったので、アキュフェーズもマニュアルで確認しました。位相切替スイッチ。
広くアドバイスは受け入れて、最後はマニュアルで確認します。
色々な人がいるので確認は怠らないようにしてます。

書込番号:25487751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/07 14:11(1年以上前)

>> (自宅試聴で、やっぱり買わない、とは言いにくいでしょうが)

これが問題。
表向きはどんどん借りて試してみてくれと言うが、
実際には借りて買わなかった場合その後客としての対応が悪くなる。
そんな醜い扱いを被るくらいならはじめから有料貸し出し制度にでもしてもらった方が借りやすくてよい。

書込番号:25495333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/07 15:48(1年以上前)

只今製造元が貸出すと言っているのに、販売店が貸さないとは何たるとこかと、鋭意エスカレーション中で、貸しますと言わせる取組中です。アキュフェーズ以外にも貸出すメーカーがあることが判明。販売店の事情もあるが、まあ固定客だけ相手にしたいのだろう。
都心から地方へ移り住んで、地方のショップの頑固なこと。

書込番号:25495432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2023/11/07 16:16(1年以上前)

Preamp C-2150 導入後のプランを見たら販売店はこの人には貸出無用と判断するでしょうね。
C-2150 が泣いてますね。

書込番号:25495463

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/07 16:37(1年以上前)

この手ものに関しては返事しない方向でしたが、C-2150は借用出来ませんが、C-2300は借用出来るようです。日にちのみ調整中です。
やはり言ってみるもんです。

書込番号:25495489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/08 11:58(1年以上前)

>Mr.IGAさん
>只今製造元が貸出すと言っているのに、販売店が貸さないとは何たるとこかと

そういう醜いことをするから若者は近寄らないし
既存客も離れて行く。
何か文句言って向こうの機嫌損ねた日には悪くもないお客様が出禁言い渡されてあぼーんだな。
これじゃそれこそオワコン化する罠。
ああ、醜いったらありゃあしない。
オーディオなんて技術の進歩した今となっちゃ安いのでも十二分に高音質なんだから無理して理不尽極まりない嫌な目にあってまで高いやつを買う意味なしだ。
時代に合わない腐った業界はさっさと終わってくれることを祈るばかりである。

書込番号:25496542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/08 16:32(1年以上前)

まあ販売店の皆様は十人十色のようで、買う方が対応を考える必要があるようです。
二十数年ぶりに復帰してオーディオの世界にビックリし、新宿ヨドバシの派遣技術者からJBLを聴くなら日本アンプは買うなとか、AVはサウンドバーで十分と言われてから、以降購入時の対応を一捻りするようになりました。数年ヨーロッパに住んでましたが、オーディオ店は少ないので、一度入店して試聴すると、CD全曲聴かないと良さは解らないと言われて、コーヒーで2時間滞在ました。全てとは言いませんが、機器販売の姿勢が日本とは違いますよ。まだ、私が良き販売店を見つけられていないようです。

書込番号:25496819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/11/08 18:06(1年以上前)

”私が良き販売店を見つけられていないようです。”

お住まいはどちらですかね ?

確かにアキュフェーズは地域ごとに販売店は限定しているようですが、余程の僻地でなければ、そこそこお店は有ると思いますが・・・

いきなり馴染みでもないお店で、貸し出し機での自宅試聴が無理でも、先ず平日の午前中にでもお気に入りのソフト持参でお店に行ってみたらどうでしょう。

そこでお店の方と世間話やオーディオ談義でもして仲良くなって、そこから自宅、という方法もあります。誰でもいきなりお得意さんにはなってないですから。


書込番号:25496902

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/08 18:39(1年以上前)

>YS-2さん
いやいや、貸し出し了解頂きました。
大人のご理解を頂き一度も購入実績なしでもご了解頂きました。少しづつ山手線内から脱出していきます。

書込番号:25496945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/08 21:15(1年以上前)

お得意さんって何だろうな。
ハイエンドオーディオのような高いものをポンポン買う客なんて一体どれだけいるのだろうな?
せいぜい全体の数%程度じゃないだろうか。
その数%にならなければメーカーがどんどん借りて試してくれというオーディオを店の機嫌とらないと満足に借りれないっておかしくないか?ホントふざけてるよな。一体何様のつもりなんだか(笑)

書込番号:25497176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/11/08 21:41(1年以上前)

皆様、このスレが盛り上がらないことをねがってます。何かとバレルので。当面は静かにしてます。

書込番号:25497224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2023/12/07 09:49(1年以上前)

Mr.IGAさん、こんにちは。

すでに解決済みになっておりますが、スレ主さんの試聴の経過で「この機種とこの機種を聴いたが音はこうだった」とか、「こういう理由でこの機種に決定した」などの後日談、経過報告も楽しみにしております。

別スレを立ててもいいですし、ぜひ書き込みなさってください。読み手としては、そういう情報が知りたいです。

無理しなくて結構ですが、ぜひ検討なさってみてください。

ではご成功をお祈りしております。

書込番号:25535884

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/12/07 11:14(1年以上前)

>Dyna-udiaさん
既に候補絞りこんでおりますが、あまり冒険せずに保守的な選択になりそうです。
試聴を繰り返しておりますが、ここに来て身近に最大の敵あらわる状況でして、購入はまだ先になりそうです。設置場所がLDkなので妻の説得が出来ないということです。
誰か、オーディオ嫌いの妻を説得する方法というスレか縁側を作って、教えて頂きたい。
購入時には必ず報告いたします。

書込番号:25535977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2023/12/07 14:04(1年以上前)

>Mr.IGAさん

>設置場所がLDkなので妻の説得が出来ないということです。

むむむ。それは最大の難敵ですね(笑)。

我が家でも「電気代がかかるから」と、オーディオの使用を制限されております。

この難敵への対処法は……ないかもしれません……

書込番号:25536178

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/12/07 16:29(1年以上前)

”設置場所がLDkなので妻の説得が出来ないということです。
 誰か、オーディオ嫌いの妻を説得する方法というスレか縁側を作って、教えて頂きたい。”

奥さまの好きなジャンルの曲を、わざと悪い音質と良い音と聴き比べてもらって

『ほら、こんなに違うでしょ ? !』

とでも言って毎日こういう音で聴きたいでしょ、とでも誘う。

但し、奥さんも”妻がテレビを5.0.4で見ており”だったら、これも音質 UP とでも言ってみる。
ご自身の趣味に引き込んでみたら如何でしょう。

これでもダメなら、オーディオ専用室しかありませんね・・・(-_-メ)

書込番号:25536320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2023/12/07 22:24(1年以上前)

妻を納得させる方法はありまして、旦那の趣味で購入する物品と同額のものを妻に買うことです。現在候補のプリアンプ3万円にならないか検討中です。
この前購入した、MC-3+USBは中国製で3万円の説明了解です。大きさから言って、マッキントッシュ等は3万円とは説明出来ない。
数日前思いつきで購入したものは、5万円と説明済みです。来週にでもレビュー予定です。

書込番号:25536786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング