『ジャパンモビリティショーにて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ジャパンモビリティショーにて』 のクチコミ掲示板

RSS


「タイヤ」のクチコミ掲示板に
タイヤを新規書き込みタイヤをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ジャパンモビリティショーにて

2023/10/30 08:40(1年以上前)


タイヤ

ジャパンモビリティショーの住友ゴム工業(ダンロップ)のブースにて、アクティブトレッドなる展示がありました。

技術的な事は下記サイトが参考になると思うのですが、ゴムサンプルを触らせてくれる面白い体験が出来ました。

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2310/26/news077.html

1.温めたら硬いのに、冷やしたら柔らかい=TYPE ICE

2.乾いていると硬いのに、濡れたら柔らかい=TYPE WET

特にTYPE ICE、ゴムは寒いと硬くなるのが一般的だと思いますが、それとは逆の特性を示したので、とても興味深いものでした。

普段はそれほどクルマに興味を示さない家族も、この体験には少し興奮気味でした。

説明員の方は、来年にはこの技術を搭載し、まずオールシーズンタイヤから発売したい、と言っていました。

ダンロップの新技術を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:25484320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2023/10/30 10:52(1年以上前)

耐久性(摩耗)もクリアできたのかな?

書込番号:25484463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2087件

2023/10/30 12:42(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

わざわざのご返信、ありがとうございます。

そのあたりは特に説明ありませんでしたが、ダンロップは耐摩耗性のある銘柄が多い印象なので、新製品も期待したいですね。

書込番号:25484597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2087件

2023/10/30 12:53(1年以上前)

数日前の新聞を見てみますと以下の通りでした…

1、発売開始は2024年秋

2、まずTYPE WET搭載モデルから市場投入。TYPE ICE搭載モデルは順次発売

3、価格はサマータイヤとスタッドレスの中間くらい

4、将来的にはどんな環境でも1種類で対応できる銘柄を開発

書込番号:25484616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/10/30 13:46(1年以上前)

洗車したら柔らかくなるのかな笑笑

書込番号:25484677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2087件

2023/10/30 18:55(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

ホントですね。笑えるコメントありがとうございます♪

アクティブトレッドをもう少し勉強してみました。

まずTYPE WET。ゴムは疎水性なわけですが、そこに各社のポリマー等を加えると、水分子が一時的にゴムと補強剤の結合を外して軟らかくするとか。もちろん水分が無ければ元通りだそうです。

次にTYPE ICE。既にスタッドレスで使われている氷上でも硬くならない素材に加えて、低温で軟らかくなる素材を添加。高温だと硬いトレッドが、低温では軟らかくなるそうです。

TYPE WETのターゲットは、EV向けのような転がり抵抗を下げたい場合に、硬くて滑るのを改善させられるとか。

一方でTYPE ICEのターゲットは、準降雪地域や年に数回だけ降雪で走行出来なくなるのを回避出来るとか。

なかなか面白いですね。

書込番号:25485000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング