gtx1660s→rtx4060に交換後、pcを起動したらネット(有線)に接続されていませんでした。
コントロールパネルで見てみると、「ネットワークケーブルが接続されていません」と表記されています。
・DDUでgpuドライバの削除
・ネットワークドライバの再インストール
㍶の2つを試してみましたが接続できないままです
gpu以外何も触っていません。
?スペック
OS windows10
CPU Ryzen7 5700x
GPU rtx4060
MB MSI B450 GAMING PLUS MAX
Memory 8gb x2
電源 玄人志向 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 750W
海外にも同じような症状に悩まされている方がいるようですが、どうすればいいかは書かれていませんでした。
どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか?
書込番号:25590126
0点
ネットワークのチップはチップセット側に接続されているしグラボはCPU側に繋がっているので、基本的には接続が全く違うところに接続されている。
単純にB550のマザーに変えるか?それとも、BIOSの新しいのが有れば試してみるあたりが解決法に成りそうな感じはします。
接続先が違うところで問題が有るならソフトウェア絡みだと思いますが、それを司るのはBIOSになるので。。。
デバイスマネージャで認識してないなら、それくらいしか無いと思う。
書込番号:25590135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まず確認すること、使っているM/BのBIOSバージョン。
メーカーHPの当該品のRTX40シリーズ対応BIOSがあるかどうか。
とりあえずそこからか。
書込番号:25590136
0点
PCIe Lan カードを動かしていませんか ?
書込番号:25590187
0点
>dddwafafawさん
network reset をしてミレル?
タスクバーの虫眼鏡から network reset で検索。
書込番号:25590189
0点
確認するとこはまずは
元々の gtx1660s に戻すとインターネットがつながるか
↓ いいえ
MB MSI B450 GAMING PLUS MAX 異常?
↓ はい
CMOSクリア ボタン電池外す
↓
BIOSを最新にアップ
----------------------------最新
https://jp.msi.com/Motherboard/B450-GAMING-PLUS-MAX/support
AMI BIOS
7B86vHK
2023-10-26
17.54 MB
書込番号:25590222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/11/13 18:42:37 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 | |
| 4 | 2025/11/01 21:10:53 | |
| 1 | 2025/11/12 9:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)








